和歌山城へしめ飾り

今年も12月28日、和歌山城楠門に注連縄が飾られ迎春準備が整いました。 (天守閣は29日~31日は休みです)長さ約1.4メートル、太さ直径約30センチ、重さ約7キロのしめ縄が、ダイダイ、ゆずり葉などの縁起物と一緒に市の職員さの手で飾られました。 来年1月7日まで飾られます。 注連縄は、毎年少しずつ形が変わっています。 12月29日(水)撮影。
  和歌山城へしめ飾り_b0093754_22055655.jpg

  和歌山城へしめ飾り_b0093754_22060820.jpg

  和歌山城へしめ飾り_b0093754_22061995.jpg

  和歌山城へしめ飾り_b0093754_22062845.jpg

  和歌山城へしめ飾り_b0093754_22063740.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2021-12-30 00:00 | 行事 | Comments(19)
Commented by hirugao at 2021-12-30 08:35 x
お城にもしめ飾りなんですね~
こんな風なのを飾るんですね

今年もありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
Commented by たんぽぽ at 2021-12-30 09:06 x
しめ縄、いいですね♪
お城かっこいいですね(^^)
ぽち
Commented by こた母 at 2021-12-30 10:16 x
立派なしめ縄ですね♪
毎年形が違うのも、面白いな。
実家のしめ縄も、この形でした。
関西と関東で、形が違いますよね!
Commented by 笑子 at 2021-12-30 15:20 x
こんにちは
さすが和歌山城楠門の注連縄は立派ですね
我が家はまだ義父が手作りします
次男がよく教えてもらっていましたが
別に暮らしているので。。。(;^ω^)
受け継いでくれるといいなと思っています
Commented at 2021-12-30 23:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2021-12-30 23:55 x
お城のしめ縄、大きいんだろうな~^^
Commented by たんぽぽ at 2021-12-31 01:03 x
今日は今年最後の日
来年もよろしくお願いします♪
ぽち
Commented by youshow882hh at 2021-12-31 01:08
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山城の二の門に毎年しめ縄を飾ります。
長さは2.2m、重さは7kgもあるのです。
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-12-31 01:11
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年最後の日になりましたね。
来年もよろしくお願いいたします。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-12-31 01:15
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、立派なしめ縄でしょう。
長さは2.2m、重さは7kgもあるのです。
徳島のご実家もこのような形のしめ縄を飾るのですね。
関西と関東ではしめ縄の形が違うのですか?
初めて知りました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-12-31 01:20
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山城天守閣二の門(楠門)のしめ縄は立派でしょう。
ご主人のお父さんもしめ縄の手作りをされるのですね。
長男さんはしめ縄の作り方を伝授されてないのですか?
藁なので手が荒れるでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-12-31 01:24
2021-12-30 23:26さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
仰るように年々一年過ぎるのが早くなって
行くようですね。
地球の回転が年々速くなっているのでしょうか。
ポチ♪ ありがとうございます。

Commented by youshow882hh at 2021-12-31 01:26
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
お城のしめ縄ですが、長さは2.2m、重さは7kgもあるのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by 笑子 at 2021-12-31 09:28 x
ゆーしょーさん
今年も楽しい交流をありがとうございました(*'ω'*)
来年もどうぞよろしくお願いいたします☆彡

(長男は、それ系が不器用で覚える気がなさそうです)
Commented by こた母 at 2021-12-31 11:25 x
今年最後の訪問です♪
良いお年をお迎えください。
Commented by likebirds at 2021-12-31 17:18
ゆーしょーさん、こんばんは。
和歌山城の大きな注連縄、とても立派ですね。
ごつごつした石垣に剛健な造りの木戸、白壁の美しさ
美しい形の注連縄がとても映えて素敵ですね。
和歌山城の天守はたくさんのカラスがいるんですね。
高くて見通しが良いので気に入っているのでしょうね。

今年一年、たくさんの素敵なお写真をありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented at 2021-12-31 18:32 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2021-12-31 22:46 x
今年もお世話になりました!
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を~^^
Commented by youshow882hh at 2021-12-31 23:22
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城のしめ縄がとても立派とお褒め下さりありがとうございます。
長さは2.2m、重さは7kgもあるのです。
仰るように天守閣へ登る石垣はごつごつしていますよね。
和歌山城にはたまにトンビも飛んでいますが、カラスがとても多いのです。

こちらこそ今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
ポチ♪ ありがとうございます。



<<   あけましておめでとうござい...   書  2021-12-28... >>