和歌祭  2021-11-05 00:00    

     昨年中止となった紀州おどりぶんだら節が、11月3日に2年ぶりに開催されました。
     それに先立ち和歌祭渡御行列の一部が披露されました。   渡御・・・読み、とぎょ
  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23130731.jpg

  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23131984.jpg

  打鉦(うちがね)・・・白丁(はくちょう)が渡御行列の先頭に立って鉦を打ち鳴らし、行列の到来を告げます。
  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23133005.jpg

  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23134239.jpg

     腰元です。腰元は矢絣(やがすり)の着物を着ています。
  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23135327.jpg

  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23140495.jpg

  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23141448.jpg

  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23143198.jpg

     母衣(ほろ)回しです。腰をかがめてくるくる回します。
  和歌祭  2021-11-05 00:00    _b0093754_23144127.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2021-11-05 00:00 | 行事 | Comments(24)
Commented by たんぽぽ at 2021-11-05 06:51 x
2年ぶりに開催、よかったですね♪
ぽち
Commented by こた母 at 2021-11-05 08:18 x
和歌祭、二年ぶりに開催♪
渡御というんですね。
鳴りものに、腰元の衣装を着られた方や、
鎧を着けられた方も♪
多くの市民の方が集まって、盛り上がった
でしょうね!
Commented by ryo at 2021-11-05 12:51 x
秋日和の中、2年ぶりの「ぶんだら節」の開催
ですね!楽しそう!凸
Commented at 2021-11-05 18:30 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2021-11-05 22:41 x
少しずつですが
イベントやお祭りも復活ですね・・・^^

Commented by siawasekun at 2021-11-06 00:39 x
おはようございます。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ。
Commented by たんぽぽ at 2021-11-06 00:53 x
いつもありがとうございます♪
ぽち
おやすみなさい
Commented by やまもも at 2021-11-06 09:12 x
久しぶりの賑わいだったようですね。
ちなみに、司会のアナウンサーは、
私の高校同級生だったのですよ(*^^*)
Commented by ryo at 2021-11-06 09:18 x
おはようございます!
今日の応援です凸
今日も秋日和です!
Commented by hirugao at 2021-11-06 09:36 x
和歌山祭りが2年ぶりに開催されてよかったですね
お天気もいいしみんな嬉しかったでしょうね
ほんとうにうれしいですね
Commented by 笑子 at 2021-11-06 19:04 x
こんばんは(*'ω'*)

2年ぶりの開催!嬉しいですね☆
華やいだ雰囲気に気分もあがります
いろんなことが再開されてきて
楽しみが増えてきました
これも、みんながちゃんと感染対策を守っているからですよね(^^)v
Commented by monkey at 2021-11-06 22:05 x
今晩は。
流石に歴史ある和歌祭り素晴らしいですね。
ブログを拝見して、私も一度、見たいなと思いました。
写真も良いところをお撮りになっておられます。
Commented at 2021-11-06 23:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2021-11-06 23:59 x
歴史ある行事も
そろそろ復活かしら^^
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 01:42
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、2年ぶりに開催したので行って来ました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:03
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、2年ぶりの開催です。
とぎょと書いてスペースキーをたたけば渡御と出ますね。
和歌祭りを見るのは10年ぶりでした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:09
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
写真は、2年ぶりに開催されたぶんだら節に先だって行った
「和歌祭」なのです。
和歌祭りを見るのは10年ぶりでした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:11
2021-11-05 18:30 さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように日暮れが早くなりました。
秋の日は釣瓶落としとはこのことですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:34
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、仰るように少しずつイベントが復活してきました。
和歌山のコロナ感染者は、昨日まで6日連続0人でした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:35
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の写真で幸せ気分になって下さり嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:40
やまももさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山城周辺は久しぶりに賑わいました。
この行事の司会のアナウンサーは、やまももさんの
同級生なのですね。
みんな頑張っているのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:47
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
11月3日、和歌山市のぶんだら踊りが2年ぶりに行われました。
写真はそれに先立って行われた 「和歌祭」です。
私は和歌祭りを見るのは10年ぶりでした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:52
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
去年はコロナで開催しなかったので寂しかったです。
今年、しかも秋以降になって、ぼつぼつ催しが増えてきました。
やはり賑やかになるのは嬉しいものです。
和歌山は昨日で6日続きの感染者0人となっています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-11-09 02:58
monkey さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「和歌祭」とは、和歌浦東照宮に祀られる徳川さんのお祭りなのです。
良いところを撮られているとのお言葉嬉しいです。


<<   紅葉狩り 高野山へ 1 ...   きんもくせい  2021-... >>