アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00

     名前の由来は、繁殖期になると羽の色が白色から桃色になるためです。特徴的な大きな
     喉袋を使い、水ごと魚をすくいあげ、水分だけ喉袋から吐き出して魚を丸のみします。
  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22422573.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22425078.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22430406.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22431650.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22432812.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22433763.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22434605.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22435686.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22440590.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22441571.jpg

  アドベンチャーワールド モモイロペリカン  2021-07-02 00:00_b0093754_22442579.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2021-07-02 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(18)
Commented by たんぽぽ at 2021-07-02 07:13 x
長いくちばし、かわいいですね♪
いつか行けるといいなあ
ぽち
Commented by hirugao at 2021-07-02 08:03 x
可愛い名前ですよね~
モモイロペリカンとは・・・
飛ぶと大きくなりますよね
動物園は大人も楽しめますね
Commented by こた母 at 2021-07-02 08:49 x
なんと!
水ごと魚を丸呑みし、水分だけ
喉袋から放出!
凄いですね~。
喉袋は、小さな穴がいっぱい開いてる
のかしら??
Commented by likebirds at 2021-07-02 17:57
ゆーしょーさん、こんばんは。
モモイロペリカン、うっすらピンク色がとても綺麗ですね。
体のわりに小さな目が可愛いですね。
涼しげな水場で水遊びしているみたいで愛らしいですね。
こちらでも、印旛沼に居ついているモモイロペリカンがいます。
冬は真っ白ですが夏になるととても綺麗なピンク色になります。
沼の人気者です。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented at 2021-07-02 23:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2021-07-02 23:46 x
今日はペリカンさんですね。
ユニークな感じで可愛い^^
Commented by たんぽぽ at 2021-07-03 00:59 x
応援ぽち(^^)
Commented by hirugao at 2021-07-03 09:23 x
モモイロペリカンという名前が好きです

大きくてなかなか可愛いですものね

今日は雨の予報から曇りに変わりました~
良かったね
Commented by 笑子 at 2021-07-03 21:24 x
かわいいな~
ペリカンっておとなしいイメージ
以前幼稚園でかわいがられていたペリカンをテレビで見て
本当に可愛いなぁと思いました(*'ω'*)
Commented by youshow882hh at 2021-07-03 23:25
こんばんは。
ペリカンは愛嬌があるので、私も好きな動物です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-07-03 23:29
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
モモイロペリカン、可愛いなまえですね。
繁殖期になると羽の色が白色から桃色になるためです。
この日一日楽しかったです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-07-03 23:34
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、特徴的な大きな喉袋を使い、水ごと魚をすくいあげ、
水分だけ喉袋から吐き出して魚を丸のみします。
どんな構造になっているのかな?
ろ過機のようなのが喉に付いているのでしょうか。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented at 2021-07-03 23:46 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2021-07-03 23:56 x
パンダちゃんで有名なところだけど
いろいろな動物がいるんですね^^
Commented by youshow882hh at 2021-07-04 00:11
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
モモイロペリカンの名前の由来は、繁殖期になると羽の色が
白色から桃色になるためですね。
既に少しピンク色になってますね。
仰るように、体の割に目が小さいですね。
御地の印旛沼にもモモイロペリカンがいるのですね。
飛んで逃げて行かないのですね。
モモイロペリカンは沼の人気者になっているのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-07-04 00:13
2021-07-02 23:35さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
大きい口が見るからに愛嬌がありそうですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-07-04 00:16
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
アドベンチャーワールドにはパンダ以外に色んな動物が暮らしています。
今日はペリカンを載せました。
愛嬌者ですよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2021-07-04 00:20
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るようにペリカンっておとなしいイメージですね。
ペリカン便ってありますが、ペリカンはゆったりしたイメージです。
以前、テレビでペリカンの番組をしていたのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<< アドベンチャーワールド ヤギ ... アドベンチャーワールド ジャイ... >>