数年前に載せたC58 蒸気機関車の勇姿です。
昭和13年~昭和22年の間に 427両もの大量生産されました。 こちらは通称シゴナナと呼ばれたC57 蒸気機関車です。 昭和12年~昭和22年の間に 201両生産されました。美しい姿から、「貴婦人」 と呼ばれています。 全長 20.28m、全高 3.945m。 頭の C は動輪が3つということです。 人気ブログ ランキングに登録しました。 近畿地方ランキング ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2021-05-27 00:00
| 古きアルバムより
|
Comments(20)
Commented
by
鉄砲玉
at 2021-05-27 05:03
x
母の郷里へ行く時は何時も蒸気機関車でした。
山の中を通過するので鉄橋とトンネルの繰り返し、 トンネルの度に窓を閉めたものです。 駆動輪が4軸のD51はもっと馬力があったのでしょうね。
1
やっぱりかっこいいですよね
私も先日偶然にD51を撮影できました☆彡
蒸気機関車 小さい頃はこれでした。窓開けてると煤煙が目に入り困ったことがありました。懐かしいです。
今日も応援します。
Commented
at 2021-05-27 23:32
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 01:54
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
高山本線も蒸気機関車だったのですね。 私が30歳くらいまで、紀勢本線、和歌山線とも蒸気機関車でした。 客車は6~7両つないでましたがいつも満員でした。 正月に超満員で乗れなかった時、ただ一度だけですが、先頭の 石炭を積んでいる炭水車の上へ乗ったことがあります。 田舎の疎開先から和歌山市までの二駅です。 和歌山線のその間は、トンネルも鉄橋もないので安心して乗れました。 紀勢本線で白浜方面へ行くときは、高山本線と同じで、 トンネルが多く、煤煙で鼻の中が真っ黒になったものです。 紀勢本線や和歌山線にデゴイチがなく、見たことがないのです。 馬力があるのでⅮ51は長い貨物車を牽引したのですね。
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 02:03
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、C57に、C58。です。 和歌山線は主にC57でした。 こた母さんは蒸気機関車に乗ったことがないのですね。 トンネルに入った時、うっかり窓を閉めるのを忘れると そこから黒煙がはいってきて、鼻の中が真っ黒になります。 今、秩父で運行しているのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 02:06
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 02:10
嘉子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
嘉子さんの子どもの頃はまだ蒸気機関菅走っていたのですね。 窓を開けていると風向きによって煤煙がはいってきますよね。 そんな経験をした人は段々少なくなってきました。 その時は嫌でしたが、懐かしい思い出ですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 02:12
2021-05-27 23:32さん、こんばんは。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 02:14
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-28 02:16
今日の応援です★
Commented
at 2021-05-28 17:17
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
今日もカッコいいSLに☆
子どもの頃、
紙芝居で「きかんしゃ やえもん」と言うのをみました。 その絵本をつい最近、ボランティアをしている図書室でも見かけましたが、 「もう今の子、機関車とか汽車ってピンとこないよね」って 話になり、寂しく思いましたね。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||