40数年ぶりに丹生都比売神社へ行ってきました。前回は南海電鉄高野線の上古沢駅から歩きましたが、
今回は車です。家から車で1時間20分のところに在ります。旧社格は官幣大社で、「紀伊山地の霊場 と参詣道」として世界文化遺産に登録されており、全国に約180社ある丹生都比売神社の総本社です。 丹生都比売神社の「みちびき犬みくじ」。高野山へ弘法大師を導いたという、神使いの犬です。 久しぶりにツバメの親子を見ました。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2021-05-13 00:00
| 神社
|
Comments(15)
ちょっと読めない神社ですね~
立派な鳥居に本殿に太鼓橋が見事ですね 可愛い犬の土鈴かな? つばめももう子育てを始めていますね
1
Commented
at 2021-05-13 23:18
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
今日のぽち
いつもありがとうございます♪
Commented
by
likebirds at 2021-05-14 18:29
ゆーしょーさん、こんばんは。
むつかしい名前の神社ですね。 ひめと読むのでお姫様と関係があるのでしょうか? 赤い鳥居や太鼓橋がとても美しいですね。 ツツジとのコラボ写真はとても素敵で見入っております。 池の中の祠も由緒がありそうですね。 白と黒の神の使いの犬のおみくじ、とても可愛いですね。 お土産にピッタリですね。 可愛いツバメの雛ちゃんですね。 こちらではツバメがとても少なくなって寂しい限りです。 ぽち! likebirds(妻)
Commented
at 2021-05-14 23:39
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
youshow882hh at 2021-05-16 02:25
沢山のコメントと応援を下さったみなさん、こんばんは。
丹生都比売神社と書いて「にうつひめじんじゃ」とは読みにくいですね。 さて、白い犬は「ご神犬」のすずひめ号(紀州犬)です。 黒い犬はその子どもでオスの紀州犬・大輝号です。 毎月16日の月例祭に親子の犬が登場します。 弘法大師・空海を高野山へ導いた2匹の犬の伝説があります。 千二百年前、留学先の唐から帰国し、真言密教の根本道場に ふさわしい地を求めていた空海は、黒と白の犬を連れた狩人によって 高野の地に導かれ、真言密教の総本山・高野山を開きました。 狩人は丹生都比売大神の御子であったと伝わります。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||