紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00

     紅葉渓庭園の紅葉は毎年色づくのが遅く、12月に入らないときれいに色づかないのです。12月4日撮影。
  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23091003.jpg

  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23092168.jpg

  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23093288.jpg

  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23100276.jpg

  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23101228.jpg

  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23102294.jpg

  紅葉渓庭園・鳶魚閣(えんぎょかく)  2020-12-10 00:00_b0093754_23103373.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2020-12-10 00:00 | 和歌山城 | Comments(25)
Commented by ryo at 2020-12-10 08:14
紅葉渓庭園!
なんとまぁ美しいのでしょうか!
燃えるようですね。応援。
Commented by hirugao at 2020-12-10 08:53
和歌山は紅葉が遅いのですね~
なんとも綺麗な良い紅葉ですね!
建物も素敵ですものね。
Commented by こた母 at 2020-12-10 09:59
あら、綺麗~。
毎年、楽しみに拝見してます♪
今年も、綺麗に色づきましたね。
ちょっと遅いのは、立地的なモノも
あるのかしら?
Commented by たんぽぽ at 2020-12-10 11:30
きれいな紅葉、素晴らしいですね
ぽち
Commented by 笑子 at 2020-12-10 15:09
すごく綺麗ですね
池に建つこの建物が素晴らしいです

そうなのですよね
紅葉は秋の季語ですが
平地が見ごろになるころ季節は冬で(;^ω^)
私もこれから季語は「冬紅葉」として
紅葉フォトを少しアップしようと思います
Commented by ちごゆり嘉子 at 2020-12-10 20:05
紅葉が素晴らしいですね。今年は殆ど見ておりませんので
ここで楽しませてくださいね。
Commented at 2020-12-10 22:46
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2020-12-10 23:27
素晴らしい!
紅葉も、水に映る紅葉も素敵です^^
Commented by たんぽぽ at 2020-12-11 00:59
こんばんは
今日のぽち☆
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:14
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉渓庭園の紅葉は地形の関係で12月に入らないと
真っ赤に紅葉しないのです。
今年はダメかなと思ってましたが、何とか色づきました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:18
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、同じ関西なのに、御地と比べると紅葉は遅いのです。
紅葉渓庭園の紅葉は、12月に入って何とか色づきましたが、
御地の紅葉の方がずっときれいだと思います。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:28
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうですね。
毎年、紅葉渓庭園の紅葉を載せているので覚えているのですね。
ありがとうございます。
今年も12月に入って、何とか色づきました。
紅葉渓庭園の紅葉は地形上、午前中の数時間ほどしか日が当たらないので
紅葉が遅いのではないかと思います。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:30
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、12月に入って、何とか色づいてくれました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:43
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の古い歳時記でも、もみじは秋の季語になっています。
もみじ散る、もみじ鍋になってやっと冬の季語です。
和歌山城の紅葉は12月に入らないと色づかないので、
正確には完全に冬の季語ですね。
反対に、朝顔は夏に咲くのに秋の季語ですね。
一般論として紅葉と言えば秋のイメージですから、
秋の季語にしたのでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:45
嘉子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
嘉子さんは今年の紅葉をほとんど見ていないのですね。
私のブログで楽しんで下さって嬉しいです。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:51
2020-12-10 22:46 さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:52
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
水に映る紅葉、私もすごく気に入っています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-11 01:53
たんぽぽさん、こんばんは。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by hirugao at 2020-12-11 08:37
おはようございます
今日は少し冷え込んでました~
ルーちゃんが吠えないのはお散歩の人がおそいからで
しょうね。
Commented by 笑子 at 2020-12-11 16:49
今日の応援です☆彡
七五三かな、愛らしい(#^^#)
Commented by likebirds at 2020-12-11 18:00
ゆーしょーさん、こんばんは。
紅葉渓庭園の紅葉、青紅葉の頃も本当に爽やかで素敵ですが、
真っ赤に燃えた紅葉の美しさは鮮やかで別世界に来たようです。
池の水が絵のように綺麗ですね。
可愛い振袖の女の子は七五三でしょうか?
紅葉の景色に似合ってとても素敵ですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ちごゆり嘉子 at 2020-12-11 20:00
またもや 見せて貰いました。
Commented at 2020-12-11 22:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2020-12-11 23:53
紅葉に晴れ着の女の子。
素敵な1枚ですね^^
Commented by youshow882hh at 2020-12-12 00:24
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉渓庭園の紅葉は、今年も12月に入って、何とか色づきました。
ここ紅葉渓庭園は、地形上午前中の数時間しか日が当たらないので
紅葉が遅いのではないかと思います。
可愛い女の子は七五三でしょうね。
12月に入っての七五三は遅い気がしますが、今はかなり
巾があるようですね。
5歳でしょうか。
仰るように、着物の柄と庭園の色がよく似合いますね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   街なかの公園にて 202...      和歌山城公園の 紅葉... >>