和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00

     和歌山市民図書館へ行ってきました。1階は、市民図書館、観光案内、蔦屋書店、スターバックス。2階、3階は、
     市民図書館。4階はこどもとしょかん、 キッズステーション。そして屋上は、屋上テラスとなっています。市民 
     図書館は、和歌山市民にとって居心地が良く、知識・体験・新しい価値観が得られる場づくりを目指します。 
和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22554943.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22560406.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22563372.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22564453.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_23364750.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22565451.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22570775.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22572296.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22574010.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22575204.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22583210.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22584518.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22591390.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22592559.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22593836.jpg

   本棚にもなり、イスにもなるえほんの山です。えほんの山に並んで座り、読み聞かせなどのこどもイベントが行っていました。
和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_23002408.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_23003845.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_23012071.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_23013277.jpg

和歌山市民図書館  2020-10-02 00:00_b0093754_22595113.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2020-10-02 00:00 | 和歌山便り | Comments(10)
Commented by ryo at 2020-10-02 08:45 x
和歌山市民図書館にいかれたのですね。
充実していますね。
大人も学生も子どもも楽しめる
空間がいっぱいですね。☆
Commented by こた母 at 2020-10-02 09:13 x
市民図書館♪
スタバも蔦屋書店もあって、多くの人で
賑わってますね。
皆さん、お仕事とか、お勉強をされてるのかな?
コロナ禍で、大変ですね~。
頑張って欲しいです。
Commented by hirugao at 2020-10-02 11:32 x
和歌山は本当にすばらしい図書館をお持ちなんですね。
本屋さんもあり…もう最高ですね。
写真もOKで良かったですね。 
Commented by likebirds at 2020-10-02 19:22
ゆーしょーさん、こんばんは。
和歌山市民図書館、観光案内、蔦屋、スターバックス、キッズステーション、屋上テラスなど、本当に本のテーマパークのようで素敵ですね。
蔦屋はこちらでは古本の店というイメージで、ちょっとおもしろいです。
本の展示もわかりやすく、高齢者向きのお勧め書もわかりやすく展示しているんですね。
テーブル椅子もたくさん、とても寛げますね。
子供向けの読み聞かせイベント、大人も楽しめそうですね。
芝生には可愛い電車、この日はお休みだったのですね。

こちらでは,金木犀の花の甘い香りが漂っています。
例年ですと、秋のお彼岸頃なのですが今年は遅いですね。
ぽち!
likebirds(妻)

Commented at 2020-10-02 23:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by youshow882hh at 2020-10-03 01:20
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山市民図書館へ行ってきました。
1階から4階まであり、結構充実していました。
平成29年度で、一日平均849人の入館者があります。
新館になって数倍増えたと言ってました。
ポチ♪ ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2020-10-03 01:21
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山市民図書館へ行ってきました。
蔦屋書店は、関東では古本屋のイメージとのことですが、
和歌山では新刊ばかり売っています。
学習室では多くの生徒が受験勉強をしていました。
ポチ♪ ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2020-10-03 01:25
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ありがとうございます。
新築移転なった和歌山市民図書館は結構設備が充実しています。
館内は、自由に写真撮影が出来ました。
ポチ♪ ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2020-10-03 01:32
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山市民図書館は、ただの図書館だけでなく、蔦屋書店、
スターバックス、キッズステーション、屋上テラスなど
楽しい館内となっています。
以前の和歌山市民図書館に比べ、入館者が数倍膨れ上がったと
係の人が言ってました。

キンモクセイ、我が家もまだ咲いていないです。
御地では毎年、秋の彼岸ごろに咲くのですね。
ポチ♪ ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2020-10-03 01:35
2020-10-02 23:33さん、こんばんは。
一週間の経つのがほんとに早いです。
ポチ♪ ありがとうございました。


<< 鯛・太刀魚  2020-1...   稲架(はさ)のある風景  ... >>