和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     

     和歌山城の石垣のうち、2110個に刻印があることがわかっています。この新裏坂周辺で坂の西側に続く石垣(この付近)に
     854個と約4割の刻印が集中しています。
  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22563081.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22564253.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22565101.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22570206.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22571206.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22573876.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22574826.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22575832.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22580701.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22581945.jpg

  和歌山城石垣の刻印  2020-05-30 00:00     _b0093754_22582933.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2020-05-30 00:00 | 和歌山城 | Comments(26)
Commented by siawasekun at 2020-05-30 01:16 x
おはようございます

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ちょっとした歴史ロマン、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ。
Commented by たんぽぽ at 2020-05-30 07:25 x
刻印ですか、すごいですね
いつもありがとうございます
みなさんのブログ、大急ぎで訪問中です
今日のぽちしました
Commented by こた母 at 2020-05-30 08:45 x
2110個の刻印~。
一つずつ、探して歩くのも、楽しそうです。
全部、探せるかな?(笑)
Commented by hirugao at 2020-05-30 09:56 x
お城の石垣の刻印葉面白いですよね。
意味が分からないと書かれていますが
この刻印の形が楽しいですよね。
Commented by zakkkan at 2020-05-30 15:05
お城って・・所によって
ある意味、美に力を注いでいたり
本来は、敵への備えであったりと

和歌山城、11代将軍の出所でしたっけ?m(__)m
身近過ぎて、行けていないんですよ・・

Commented by ryo at 2020-05-30 15:41 x
石垣は本当に歴史を感じます。
良いものですね。
刻印のこと、読ませていただきました。
見つけたときにわくわくしますね。
Commented by likebirds at 2020-05-30 17:07
ゆーしょーさん、こんにちは。
和歌山城の石垣にはたくさんの刻印が見つかっているんですね。
城の石垣は大規模で緻密で当時の技術を見せつけられて、本当に圧巻で見飽きません。
刻印はいろんなお城の石垣に見られると、テレビ番組で見たことがあります。
石垣にもいろんな歴史があって、面白いですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by 笑子 at 2020-05-30 18:58 x
刻印。。。。歴史浪漫ですね(^^♪
お城いいですよね
早く観光に行きたいです★
Commented at 2020-05-30 22:19 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2020-05-30 23:52 x
石垣の刻印探し
けっこう楽しいですよね^^
見つけると嬉しいです!
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 00:30
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の記事で、歴史ロマンを感じて下さり嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 00:33
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
新裏坂周辺で、坂の西側に続く石垣に854個と
全体の約4割の刻印が集中しています。
ポチ♪ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 00:37
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山城の石垣のうち、2110個に刻印があることがわかっています。
さがすのは楽しいのですが、何百年も経てば刻印が不明瞭となり
探すのも大変です。
ポチ♪ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 00:40
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城の石垣のうち、2110個に刻印があることがわかっています。
この新裏坂周辺で坂の西側に続く石垣に854個と全体の約4割の
刻印が集中しています。
よく今まで残っていたものと思います。
ポチ♪ありがとうございま
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 00:49
日々雑感さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
何といっても一番有名なのは江戸幕府第8代将軍になった
徳川 吉宗ですね。
紀州藩の第5代藩主でした。
和歌山城は敵への備えのために造られましたが、結局は
最後まで戦火を交わうことがなかったのです。
コロナが終息すれば、一度和歌山城へ登って下さい。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 00:53
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
お城と言えば石垣ですね。
石垣はほんとに良いものです。
仰るように、刻印を見つけたときは
わくわくしましたね。
ポチ♪ありがとうございま
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 01:11
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城の石垣のうち、2110個に刻印があることがわかっています。
この新裏坂周辺で坂の西側に続く石垣に854個と約4割の刻印が集中しています。
その中で、私が見つけたのはたったの10個ほどでした。
この刻印は、和歌山城以外のお城にもあるのですね。

昨夜(30日)に放送されたブラタモリの「黒部奇跡の
巨大ダムの秘密」 を見ましたか?
以前、二日間にわたって放送されたのを編集しての再放送ですが
良かったです。
黒四ダムへは2回行っています。
ポチ♪ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 01:12
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、何百年も古い刻印ですので、歴史浪漫を感じますね。
仰るように、早く終息して好きなところへ行きたいです。
ポチ♪ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 01:18
2020-05-30 22:19 さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
はい、2110個もの刻印があるのですね。
ポチ♪ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-05-31 01:21
あこさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
刻印を見つけたときはわくわくしましたね。
私は何とか10個ほどの刻印を見つけました。
ポチ♪ありがとうございます。
Commented by たんぽぽ at 2020-05-31 07:23 x
おはようございます
今日のぽちしました
今日もいろいろ頑張りましょうね
またお邪魔します♪
Commented by hirugao at 2020-05-31 08:22 x
この刻印いいですよね~
確かほかのお城にもありましたが
この象形文字みたいのに夢を感じます。
一か何かの手芸に使いたいです。
Commented by RYO at 2020-05-31 09:51 x
おはようございます!
今日の応援に伺いました。
福岡、曇りです。☆
Commented by 笑子 at 2020-05-31 14:59 x
こんにちは(*^-^*)
今日の応援です★
1日家居でした(;'∀')
Commented at 2020-05-31 20:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2020-05-31 23:56 x
こんばんは~!
今日はの関東は雨でした。
和歌山はどうでしたか?^^


<<   和歌山城公園にて  202...   アマリリス  2020-0... >>