嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    

     竹林の小径(ちくりんのこみち)は、大河内山荘から野宮神社の間を約200メートルにわたって続く風情のある小道です。
  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21355419.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21362994.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21372463.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21373882.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21375659.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21381927.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21384322.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21390678.jpg

        縁結びが有名で、平日でも賑わう京都・嵐山の野宮神社(ののみやじんじゃ)です。
  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_22072639.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21411480.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21413427.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21505984.jpg

        野宮神社に参拝して、落柿舎(らくししゃ)へと向かいました。
  嵯峨・嵐山めぐり、5、竹林の小径から野宮神社へ  2019-12-12 00:00    _b0093754_21430023.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2019-12-12 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(21)
Commented by hirugao at 2019-12-12 08:36 x
竹林と人力車の写真が素敵ですね~
竹の切り取りがいいですね。
野宮神社は結構賑わっていますね。
Commented by こた母 at 2019-12-12 09:34 x
いいですね~。
一緒に、京都観光をさせていただきました♪
しかし、人が多いですね~。
外国の方も多いんでしょうね。
賑やかそうです(笑)
Commented by 笑子 at 2019-12-12 11:07 x
ゆーしょーさんも人力車に乗られて
撮影されていますか?
私も浅草で乗ったことがありますが
少し目線が高くてスピード感もありますね
竹林をいくのもよいですね(*^_^*)★
Commented by たんぽぽ at 2019-12-12 11:53 x
竹林、素敵ですね~♪
これから銀座に行ってきます
ぽち
Commented by ryo at 2019-12-12 14:07 x
こんにちは!
竹林の小径がすてきです!
観光される方も多いですね。

年賀状は続けられますか?
私は10枚だけは続けることにしました。
ポチ
Commented by よっちん at 2019-12-12 23:00 x
今日は仕事が多忙につき
たった今の帰宅です。
訪問だけで失礼します。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2019-12-12 23:36 x
竹林の小路を人力車ですか~
これは楽しそう♪
乗ってみたいな~
Commented by たんぽぽ at 2019-12-13 07:03 x
たくさんの人たちで賑わっていますね
えんむすび、進学、若い人たちにもいい神社ですね
ぽち
Commented by ryo at 2019-12-13 08:14 x
おはようございます!
今日の応援にきました。
寒くなりました!福岡で3度です。☆
Commented by hirugao at 2019-12-13 08:30 x
こちらも今朝は車の硝子が凍っていました。
それでも例年と比べてどうなんでしょうね。
もう今日は13日ですものね。
Commented by c,tatsumi at 2019-12-13 09:34 x
竹林の小道・・ 何度か通ったことが・あります。
 大勢の観光客で・・あふれていますねえ・・・・
写真では・・外人も見分けにくいなぁ・・・・  
Commented by 笑子 at 2019-12-13 15:28 x
今日の応援です★
関東は今日ぐっと冷え込みました
何故か夕べから背中痛に悩まされています(^_^;)
Commented by よっちん at 2019-12-13 22:05 x
私は人力車に乗ったことが
国内でも国外でもありません。

人に汗をかかせて重い人力車を
引っ張らせるということが
私には出来ないのです。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2019-12-13 22:28 x
皆さん良いご縁があったかな~^^
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:12
ひるがおだん、こんばんは。コメントありがとうございました。
竹林と人力車の写真が素敵と、お褒め下さり嬉しいです。
野宮神社の狭い境内に、いつも大勢人がいますね。
和歌山も夜はよく冷えます。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:17
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
一緒に京都観光をして下さり、とても嬉しいです。
嵐山や嵯峨野は観光地として有名ですから、結構欧米人や
中国人も来ていました。
私が5人に道を尋ねて、3人まで日本語がわかりませんと
言ってました。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:23
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
いえいえ、私はまだ人力車に乗ったことがないのです。
仰るように人力車に乗れば目線が高くなるそうですね。
優越感を味わうことが出来るでしょうか。
背中痛のほうは治りましたか?。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:29
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
竹林の小路はいいところですよ。
人ごみを考えると、朝の早いほうがいいですね。
野宮神社は沢山の人で賑わってました。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:54
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、竹林の小路はいいところでしょう。
200メートルほど続いているのです。
怜さんは年賀状を10枚ほど続けるのですね。
福岡の3度とはよく冷えましたね。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:56
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よっちんさんのような優しい人ばかりでは
人力車に乗る人がないので廃業ですね。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-14 01:59
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、200メートルほどの竹林の小路を人力車です。
楽しいでしょうね。
あこさんも京都へ行けば乗りますか?
私も一度乗ってみたいです。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。


<< 嵯峨・嵐山めぐり、6、落柿舎 ...   嵯峨・嵐山めぐり、4、天竜... >>