嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    

     20数年ぶりに、秋の嵐山・嵯峨野めぐりをしてきました。 当時は7時50分発、和歌山駅→嵯峨・嵐山行の直通快速電車があり、
     嵯峨野めぐりに行くのが便利でしたが、いつの間にかなくなりました。 今回は、早朝の和歌山発特急くろしおに乗り、乗り継いで
     8時59分に嵯峨嵐山駅に着くことができました。  11月29日 (金)撮影。
  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23403209.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23410900.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23411565.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23414012.jpg

     嵐山といえば渡月橋(とげつきょう)です。 渡月橋は嵐山の大堰川に架かる橋で、嵐山の代表的な風景のひとつとなっています。
  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23422075.jpg

        渡月橋から上流を望みました。
  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23423042.jpg

        渡月橋から下流を望みました。
  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23431550.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23432787.jpg

  嵯峨・嵐山めぐり、1 嵐山  2019-12-02 00:00    _b0093754_23415472.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2019-12-02 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(26)
Commented by 鉄砲玉 at 2019-12-02 03:40 x
ゆーしょーさんのブログでは珍しいと思った最初の写真、
暫く見て嵐山!と直感しました。
京都に行かれたのですね。

渡月橋は私も何度か渡りましたが紅葉の時期に行ったのはもう50年以上前になりました。
あの頃とちっとも変わっていない山肌の景色に当時を思い出しています。
Commented by hirugao at 2019-12-02 08:34 x
和歌山から直通ですか~
そうですね、こちらも多分宝塚から阪急で直通が
あるようです。
紅葉が何ともいい時期に当たりましたね!!
Commented by c.tatsumi at 2019-12-02 08:57 x
京都と言えば、嵐山、渡月橋が・・出てきま~す。
 私は、電車で行った覚えがないです。
いつも観光バスで・・行きましたねぇ・・・
 今 山は、紅葉で・・綺麗ですが・・・
ピンクの花が一杯は、桜の花なのでしょうか???   先週、何か質問があったような気がするのですが・・忘れました。
Commented by こた母 at 2019-12-02 09:39 x
秋の嵯峨野、嵐山巡り~。
日本を代表する名所ですから、多くの方で
賑わってますね。
以前は、直通電車があったんですね。
なんで、なくなったのかしら?
また、復活して欲しいですね。
続きも楽しみです♪
Commented by ryo at 2019-12-02 10:02 x
嵐山、渡月橋。遠出されたのですね。
山々はいろんな色を敷き詰めていますね。
素晴らしい眺めですね。

私はコーラスで疲れました。
みな同じブルーのユニフォームでしたよ。☆
Commented by たんぽぽ at 2019-12-02 12:18 x
とってもきれいですね、素敵なお写真です♪
ぽち
Commented by 笑子 at 2019-12-02 16:51 x
あら、いいですね~
紅葉の嵐山
いつか行ってみたいです
トロッコにも乗ってみたい★
Commented by よっちん at 2019-12-02 20:23 x
和歌山から嵐山に行く
国鉄の直通列車があったんですか!(◎_◎;)

阪和線経由じゃなくって
和歌山線、奈良線経由なのかなぁ??

応援ぽち
Commented by ちごゆり嘉子 at 2019-12-02 22:26 x
いいなあ・・・渡月橋 
素晴らしいお写真でした。
Commented by ☆あこ☆ at 2019-12-02 23:24 x
有名な観光地!
紅葉の名所でもありますね~^^
Commented by たんぽぽ at 2019-12-03 01:40 x
こんばんは
今日のぽちしました☆
Commented by hirugao at 2019-12-03 08:33 x
京都もこの辺りはのびのびしていいですね~
今朝はかなり冷え込んできました。
応援です☆
Commented by ryo at 2019-12-03 08:34 x
おはようございます!応援です!
さて、黄色に色づいた銀杏にくっきりとした青空
そしてぽっかり浮いた雲は秋の雲ですね!☆
Commented by 笑子 at 2019-12-03 15:17 x
今日の応援です★
北陸とか吹雪だそうです
関東では地震があって驚きました
Commented by よっちん at 2019-12-03 20:59 x
12月になると同時に
一気に冬がやってきた気がします。

今年も残り4週間ですね。
まずは早く年賀状を書き上げないと(汗)

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2019-12-03 23:24 x
絶好の観光日和ですね~
空に映える紅葉が美しいです^^
Commented by youshow882hh at 2019-12-03 23:49
yoas さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、20数年ぶりに、紅葉の嵐山・嵯峨野めぐりをしてきました。
以前は家内とでしたが、今回は一人で思う存分撮影してきました。
撮影が目的ですから、一人で行くのが一番です。
嵐山ですが、もう少し高い山かと思ってましたが、意外と
低かったです。
Commented by youshow882hh at 2019-12-03 23:55
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
昔は直通電車が出ていましたが、今回は、新大阪駅と
京都駅で乗り換えました。
行きは2時間半、帰りは2時間でした。
紅葉は、新聞やネットの 「紅葉だより」 を参考にしました。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 00:00
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
tatsumi さんは、嵐山へ観光バスで行ったのですね。
和歌山から日帰りの観光バスが出ていたのですね。
観光バスなら便利ですね。
ピンクの花は桜ではないです。
紅葉した木々です。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:10
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、20数年ぶりに、紅葉の嵐山・嵯峨野めぐりをしてきました。
朝早くに着きましたが、既に大勢の観光客で賑わっていました。
以前といっても20数年前ですが、直通の快速電車があり
とても便利でした。
結構利用客が多かったのですが、それがなくなったということは、
ダイヤが過密になってきたからでしょうか。
おそらくもう復活しないでしょうね。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:18
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、20数年ぶりに、紅葉の嵐山・嵯峨野めぐりをしてきました。
昔行った時はフィルも時代だったのでしょうか。
あまり写真が残ってないのです。
今回は半日パチパチ撮りましたね。

ブルーのユニフォームがすごくきれいで、よく似合ってました。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:19
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
素敵な写真とお褒め下さり、とても嬉しいです。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:29
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉の嵐山へ、20数年ぶりに行ってきました。
トロッコにも、一度だけですが乗ったことがあります。

朝の10時18分の地震ですね。
栃木県や群馬県 では震度4だったのですね。
広範囲にわたって揺れてますね。
地震は大嫌いです。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:38
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
12月に入って一気に寒くなりましたね。
一週間ほど寒いとのことです。

和歌山から嵯峨嵐山駅行きの直通快速ですが、阪和線から
環状線の外回りへ入り、新大阪から東海道本線を走り、
京都駅のすぐ手前を左へカーブして山陰本線へはいり、
嵯峨嵐山駅(当時は嵯峨駅)へ到着しました。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:48
嘉子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
素晴らしい写真とお褒め下さり嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-12-04 01:48
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
20数年ぶりに、秋の嵐山・嵯峨野めぐりをしてきました。
天気予報と、紅葉だよりの重なる良い日を選んで行きました。
お陰でどちらも良い日に当たり、きれいな紅葉を撮ることが出来ました。
毎日の、ポチ♪ ありがとうございます。


<< 嵯峨・嵐山めぐり、2 嵐山  ...   ポポロハスマーケット  2... >>