街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  

     イチョウは、新芽の萌え出るときも美しいですが、晩秋~初冬の黄葉はさらに見事で、荘厳といった感じです。
     今年も期待して行きましたが、まだまだ青々としていました。やはり黄葉は11月末~12月始めでしょうか。
  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23035766.jpg

  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23043059.jpg

  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23044173.jpg

  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23045220.jpg

          以下の3枚は、2017年12月3日の撮影です。
  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23051320.jpg

  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23052465.jpg

  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23053478.jpg

          以下の2枚は2016年12月3日の撮影です。
  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23054705.jpg

  街なかの小公園にて  2019-10-27 00:00  _b0093754_23055542.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2019-10-27 00:00 | 街なかの小公園 | Comments(19)
Commented by c.tatsumi at 2019-10-27 06:38
今年は、いつまでも暑くて・・最近まで・夏服で・過ごせましたもの・・
 今だに秋とは、感じませんからねぇ・・・・
やっと 少しは涼しくなってきたかな??・・・
Commented by ryo at 2019-10-27 07:38
今年は黄葉はいつごろに
なりそうでしょう。
もう少し寒くならないと見事に
色づかないですね〜。
我が家の前の舗道も銀杏の街路樹ですが
未だ色づいてません。☆
Commented by hirugao at 2019-10-27 09:21
公園や並木道の木々が紅葉を始めましたね。
銀杏の黄葉は今年はどうなのかな。
そう思ってみると楽しいデジブラになりますね。
Commented by こた母 at 2019-10-27 09:37
見事な、銀杏の木ですね~。
うんうん、黄葉はもう少し先ですね。
青空に黄葉、映えますよね。
楽しみです。

Commented by よっちん at 2019-10-27 11:29
今年は紅葉の色づきが
1〜2週間遅れているようですね。

週末の大阪はどんよりとした
曇天の日となりました。

昨日は外出したので
今日は家でのんびりです^ ^

応援ぽち
Commented by likebirds at 2019-10-27 21:51
ゆーしょーさん、こんばんは。
街中の公園、可愛い飛行機の遊具があって、とても楽しそうですね。
銀杏の木に囲まれて、夏は日陰が涼しそう。。。
素敵な公園ですね。
銀杏の葉はまだ青々して色づくのは少し先なのですね。
金色の紅葉はとても美しく、金色のじゅうたんが敷き詰められファンタジーの世界になるのが楽しみですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2019-10-27 23:30
今年の紅葉は、いつもより遅いですよね~
でも、このぐらいの季節もきれいですね^^
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 00:50
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
tatsumi さんは寒さに強いのですね。
10月も末になり、日が短く、夜など
かなり寒いです。
私は寒さに弱いです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 00:54
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年の黄葉は11月末くらいでしょうか。
紅葉は11月末~12月始めくらいでしょうね。
平年より遅いような気がします。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 00:58
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
御地は和歌山よりも紅葉は早いのですね。
標高が結構あるのですね。
それだけ紅葉が早いのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 01:01
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この公園には大きいイチョウの木が数本植えられています。
中でもこの木は毎年見事に黄葉します。
まだまだ先になりますが、今年も見事な黄葉が見られることを
祈っています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 01:05
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、今年の紅葉は平年よりも遅れるようですね。
和歌山の土日は、曇り時々晴れでした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 01:10
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ここの公園には飛行機の遊具があり、子どもたちに
人気があります。
そしてこの公園には、大きいイチョウの木が数本もあるのです。
毎年晩秋~初冬になると、見事に黄葉します。
今年も様子を見て、写しに行こうと思っています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 01:13
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年の紅葉は、平年に比べるとどうやら1~2週間遅れるようですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ryo at 2019-10-28 12:08
こんにちは!
福岡は秋日和ですよ!
地面はもう黄色の絨毯ですよね。
秋が進めばもっと美しいでしょうね!応援!
Commented at 2019-10-28 14:40
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 笑子 at 2019-10-28 15:49
銀杏黄葉は青空に映えますね
色づきが待たれますね(^^)v★
Commented by よっちん at 2019-10-28 20:28
もう10月もあとわずか。
令和元年もあと2ヶ月ですねぇ。

「歳月人を待たず」「光陰矢の如し」などと言いますが
本当に月日が過ぎる速さに驚きます。
最後はいい締めくくりの一年にしたいですねぇ。

応援ぽち
Commented at 2019-10-28 23:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


<<   お城の動物園のハッピー・ハ...   10月のポポロハスマーケッ... >>