今年も秋の彼岸の墓参りの帰りに彼岸花を写に行ってきました。 毎年この周辺は彼岸の頃、真っ赤に彼岸花が咲き乱れるのですが、
今年はほとんど咲いていなくて驚きました。夏が暑く長かったせいでしょうか。 彼岸花は葉がないのに妖艶な花が咲くので、死人花や 幽霊花などと呼ばれ、墓地などに咲く不吉な花でしたが、今では彼岸花を名所とする公園や土手があり、多くのカメラマンが訪れます。 ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2019-09-25 00:00
| 花
|
Comments(19)
おはようございます
今年は彼岸花の咲くのが遅れていますね~ いいところに咲いていましたね、こういうのも又いいものです。 有馬川の緑道ではまだ咲いていません。
1
![]()
今年は、田の方にばかり・・気を取られて・彼岸花まで・気が付かなかったで~す。
稲刈りが・・始っているので~す。 彼岸にお米の取り入れとは、・・・随分早くなつたもので~す。 そう言えば、赤い花、彼岸花が・・・咲いているのは、まだ見ていません・・・・
彼岸花咲きだしましたね。
いい風景でした・・・
ゆーしょーさん、こんばんは。
真っ赤な彼岸花、本当に妖艶で怖い雰囲気がします。 子供の頃は怖くて近づけなかったのを覚えています。 今では、群生して咲き誇る彼岸花は圧倒される美しさで 怖いと思いません^^。 今年は咲くのが遅いのですね。 数輪が緑の中に咲いているのは艶やかで綺麗ですね。 ぽち! (likebirds妻)
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年は彼岸花の咲くのがどことも遅れていますね。 写真の付近は、毎年彼岸になると彼岸花で真っ赤に 燃えるのですが、今年はご覧の通りです。 有馬川の緑道、咲き出したのですね。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうですね。 今年は、全国的に開花が遅れているようですね。 和歌山は残暑が厳しかったので、咲くのが遅れています。 しかし日陰になっているところから咲き出しました。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
来週の月曜日に車からあぜ道を見て下さい。 ぼちぼち咲いていると思うのですが。 仰るとおり、お米の取入れが早くなりましたね。 昔は10月中頃に稲刈りをしました。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
彼岸より早く咲くことがあっても、こんなに開花が遅いのは 記憶にありません。 それだけ温暖化が進んでいるということでしょうか。 夏の日の長かった頃に比べれば、1時間短くなっています。 これから冬至まで、また1時間短くなりますね。 全く、秋の日は釣瓶落としです。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように彼岸花は怖い感じがしますね。 小学生の頃、彼岸花の茎を噛んだことがあります。 ムチャムチャ苦くはないのですが、舌にピリリときました。 噛んだのはそれ一度だけですが。 墓地に咲いているのはあまり良い気持ちではないですが、 群生して咲く彼岸花は名所になって大勢のカメラマンが 押し寄せますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、彼岸花の季節になりましたね。 今年は例年に比べて開花が遅いです。 あこさんの近くでも咲いていたのですね。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||