by youshow882hh
| 2019-08-31 00:00
| 鉄道
|
Comments(19)
わあ~♡
可愛いですね! 上手く撮るとまるで本物のようですものね。 大人も嵌まるこの楽しさですよね。 ☆
1
![]()
youshowさん
これは立派な「ジオラマ」ですね。精巧且つ精密です。電車などは動くのでしょうね。私も以前、若狭湾に面した敦賀で、大規模なジオラマを見ました。敦賀がその昔、交易で発展したことを証明するものでした。こう言うのを見ると、歴史的発見もあって、有益だと思います。 ![]()
こんばんは~~^^
今日も素晴らしい模型に☆
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
こじんまりしたジオラマですが、見ていてとても楽しかったです。 仰るように、細部まで精巧に作られてますね。 今は家庭でも置けるミニチュアのジオラマが売ってますね。 10万円ほどしますが。 ポチ♪ ありがとうございます。
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、立派なジオラマでした。 精巧に作られてますね。 敦賀に大規模なジオラマがあるのですね。 大都会・名古屋にもあるでしょうね。 ジオラマはほんとに楽しいです。
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
楽しかったです。 横浜は大都会ですから、きっとどこかにあるでしょう。 そうでした。今の缶詰は引っ張るだけで明きますね。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
残念ですが、このジオラマは市内にはないですね。 少し遠いのでtatsumi さんは無理かも知れません。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように9月にはいりましたね。 長かった8月ですが、過ぎれば早いものです。 この電気機関車なら、ビルの合間を走る風景にすれば 似合うと思います。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
あこさんもジオラマを見たことがあるのですね。 細かいところまで精巧に作って、見るだけで楽しいです。 写真のジオラマはこじんまりしていて、電気機関車が1台だけでした。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
かわいいジオラマでしょう。 こじんまりしたジオラマなので、バックに人などが入り 写すのが大変でした。 「どいて下さい」 とは言えませんからね。 89歳の人もジムにきているのですね。 見習わなければなりません。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||