ジオラマ  2019-08-31 00:00  

      これ模型?、つい見入ってしまいます。 日本では、情景模型とも呼ばれるジオラマです。
  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21252460.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21253651.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21254920.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21262559.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21263711.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21264612.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21265758.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21270651.jpg

  ジオラマ  2019-08-31 00:00  _b0093754_21271781.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2019-08-31 00:00 | 鉄道 | Comments(19)
Commented by hirugao at 2019-08-31 07:50 x
わあ~♡
可愛いですね!
上手く撮るとまるで本物のようですものね。
大人も嵌まるこの楽しさですよね。
Commented by こた母 at 2019-08-31 08:43 x
素晴らしい!
細部まで、精巧に作られてますね~。
手先が器用で、根気がないとできない作業ですね。
ほんと、素晴らしいと思います♪
Commented by shuttle at 2019-08-31 10:51 x
youshowさん

これは立派な「ジオラマ」ですね。精巧且つ精密です。電車などは動くのでしょうね。私も以前、若狭湾に面した敦賀で、大規模なジオラマを見ました。敦賀がその昔、交易で発展したことを証明するものでした。こう言うのを見ると、歴史的発見もあって、有益だと思います。
Commented by 笑子 at 2019-08-31 13:10 x
こういうところ
楽しいですね★
横浜にもあるらしいので
1度行きたいと思っています
Commented by c.tatsumi at 2019-08-31 13:54 x
こんなジオラマ・・和歌山市内にあったかしら??
最近のジオラマ・こなに繊細に出来るのですねぇ・・・
 市内にあるのであれば・・一度 見に行きたいですね!・・・
Commented by よっちん at 2019-08-31 15:45 x
素敵なジオラマですねぇ。

でも、欧州の街並みなのですから
EF 65ではなくって
欧州の車両を走らせれば
もっと良いのにねぇ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2019-08-31 22:53 x
ジオラマ、すごいですよね~
私も見たことがあります!
細かいとこまで精工で素晴らしい^^
Commented by ryo at 2019-09-01 05:48 x
おはようございます!
かわいいジオラマですね!
すてき!こういうのは見てて
飽きないですね〜
さて、ジムですが、89歳の方もきています。
Commented by 笑子 at 2019-09-01 11:04 x
今日の応援です★

缶詰は最近は缶切りの必要ないものが
ほとんどですよ(^^)v
Commented by よっちん at 2019-09-01 15:49 x
もう今日から9月。
歳月が過ぎるのは早いですねぇ。

さあ、今年の秋は
どんな秋になるかなぁ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2019-09-01 22:48 x
こんばんは~~^^
今日も素晴らしい模型に☆
Commented by youshow882hh at 2019-09-01 23:39
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
かわいいでしょう。
仰るように大人もはまりますね。
私もジオラマが好きなのです。
毎日のポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-09-01 23:43
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
こじんまりしたジオラマですが、見ていてとても楽しかったです。
仰るように、細部まで精巧に作られてますね。
今は家庭でも置けるミニチュアのジオラマが売ってますね。
10万円ほどしますが。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-09-01 23:48
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、立派なジオラマでした。
精巧に作られてますね。
敦賀に大規模なジオラマがあるのですね。
大都会・名古屋にもあるでしょうね。
ジオラマはほんとに楽しいです。
Commented by youshow882hh at 2019-09-01 23:51
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
楽しかったです。
横浜は大都会ですから、きっとどこかにあるでしょう。
そうでした。今の缶詰は引っ張るだけで明きますね。
毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-09-01 23:54
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
残念ですが、このジオラマは市内にはないですね。
少し遠いのでtatsumi さんは無理かも知れません。
毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-09-01 23:57
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように9月にはいりましたね。
長かった8月ですが、過ぎれば早いものです。
この電気機関車なら、ビルの合間を走る風景にすれば
似合うと思います。
毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-09-02 00:01
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
あこさんもジオラマを見たことがあるのですね。
細かいところまで精巧に作って、見るだけで楽しいです。
写真のジオラマはこじんまりしていて、電気機関車が1台だけでした。
毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2019-09-02 00:08
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
かわいいジオラマでしょう。
こじんまりしたジオラマなので、バックに人などが入り
写すのが大変でした。
「どいて下さい」 とは言えませんからね。
89歳の人もジムにきているのですね。
見習わなければなりません。
毎日の ポチ♪ ありがとうございます。


<<   秋空  2019-09-0... お城の動物園 あやめ と ... >>