和歌山の夏の風物詩、 「第16回紀州よさこい祭り」 が8月3日(土)、JR和歌山駅前で11:00から14:00まで行われました。
参加チームは29チームです。 尚、4日(日)は、和歌山城周辺で、ステージ形式およびパレード形式で44チームが参加し、 盛大に行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 神戸大学よさこいチームのメンバーです。計90人。最後まで続きます。 演舞 「翌龍」 (あすなろ) を初披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2019-08-05 00:00
| 行事
|
Comments(20)
![]()
今年もよさこい踊りは、すんだのですねぇ・・・
二週間もあったとは、知らなかった・・・ 若人の集いみたい・今 学生は、夏休みだし・・・ それより 衣装が、凄い・・これを着るだけでも、 暑いだろうなぁ・・・ まだ 踊るのですものねえ・・・・・
1
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
おどるんやは、和歌山城周辺だけでなく、高松や マリーナシティーなどでも行うので、9日間もかかるのですね。 今日は暑かったですね。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
見ている人も暑いですが、踊る人はその何十倍も暑いと思います。 踊るたびにたくさんの水分を補給していました。 今日の和歌山は暑かったです。 ポチ♪ ありがとうございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
2019-08-05 23:53 さん、こんばんは。
ありがとうございました。
応援に】感謝します☆
1週間くらいで再開の予定です<(_ _)>
ゆーしょーさん、こんばんは。
暑い中、踊るんやのパレードが行われたのですね。 素敵な衣装にかっこいい踊り、巣晴らしですね。 三度傘青い道中合羽、菊頭の文字が目を引きますね。 暑い太陽に負けない熱気、素晴らしいですね。 ぽち! (likebirds妻)
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、よさこい踊りです。 今年も行ってきました。 汗を吹き飛ばしながら踊っていました。 シニアでジャズダンスも楽しいでしょうね。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうそう、真夏の一番暑い日に踊りましたね。 そんな中、一生懸命踊るのですから 拍手も送りたくなります。 車の外気温表示は38度と出ていました。 ポチ♪ ありがとうございます。
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように写真はこうした表情の一瞬をとらえるためですね。 そのため、今年はシャッター速度を1000分の1秒で切りました。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山市でも(大阪に近い紀北の人は)おどるんやとか 何々するんや、とか言います。 和歌山県でも、中部から南部にかけてなまりが違いますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、暑い中、今年もおどるんやを撮りに行ってきました。 手始めに、11:00から14:00まで行われた JR和歌山駅前でのよさこいを撮ってきました。 90人の神戸大学よさこいチームのメンバーは、演舞 「翌龍」 (あすなろ) を初披露しました。 青い道中合羽と三度傘、菊頭の踊りも良かったです。 撮影も汗びっしょりになりました。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||