人工島の和歌山マリーナシティーへ架かるサンブリッジを渡り島内を一周してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マリーナシティーへ架かるもう一基の橋 「ムーンブリッジ」 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2019-07-11 00:00
| マリーナシティ
|
Comments(29)
おはようございます!
島内一周されたのですね! すばらしい海に囲まれて 新しいブリッジも美しいです! 人が見えませんが、朝ですか? ウインドサーフィンが心地よさそうです。☆
1
水木怜さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
はい、サンブリッジを渡り島内を一周してきました。 車だったらあっという間に一周できます。 これが歩くとなると半日仕事でしょうね。 この日はマリーナシティーの休みの日だったので あまり人はいなかったです。 この浜では、ウインドサーフィンをよく見かけます。 ポチ♪ ありがとうございます。
ひるがおさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
はい、高い建物は分譲マンションです。 ここからは、年に数回ある花火大会が よく見えると思います。 この日はマリーナシティーの休みの日だったので あまり人はいなかったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
この浜では、ウインドサーフィンをよく見かけます。 楽しいでしょうね。 こた母さんはアガパンサスをお好きなのですね。 今の時季、街なかでもアガパンサスをよく見かけます。 ポチ♪ ありがとうございます。 ![]()
人工島マリーナシティーの紹介・・・
タイトルがないと、南欧のリゾートの町かしら?と思ってしまいますね。 若者にはマリーンスポーツ、リッチな人たちは、ゆったりとホテル暮らしを楽しめそう・・・ 冬は暖かく避寒を楽しめそうですが、実際の利用率はどうなんでしょう? 外国の方々は、基本的に和歌山の観光地をまずは目指すでしょうから、経営は成り立っているのかしら? すごい資本投下ですよね。 ハイシーズンにはまだ早いので、人影はほとんどないけど、 寂れた感じは全くないので、うまくいってるのでしょうね。 宣伝不足では?新聞広告などでも見たことないですからね。 入れ物が違うけど、ハウステンボスなど宣伝広告がすごいもの。 サンブリッジに対応するムーンブリッジもアイヂィアとして面白いです。 優しい三日月型で、色もいいです。 エメラルドグリーンの海がとても綺麗で、一度は訪れてみたいと思いますよ。 穏やかそうだけど、サーフィンが楽しめるんですね。なんだか風待ちの風情ですが・・・ 岩礁では磯遊びができそうだし、和歌山は何もかも楽しいわね。 珍しいのを紹介していただいて、楽しめました。 ポチ♪
ゆーしょーさん、こんばんは。
マリーナシティー、カラフルな素敵な建物と椰子の木が 異国情緒を醸していますね。 白い高層ビル、白いヨット、可愛い観覧車が青空に浮き出て とても綺麗で、リゾート気分ですね。 サンブリッジにムーンブリッジ、とはナイスネーミングですね。 ウインドサーフィン、楽しそうです。 蟹さんもお出ましですね。 ぽち! (likebirds妻) ![]() ![]()
新しい人工島と言うだけあって洒落た建物が多く何処か外国を思わせます。
端の名前もサンブリッジとムーンブリッジ、対照的な名前ですね。 マンションがあればショッピングモールもあるでしょうし遊園地も見られますからこの島だけで暮らして行けそうですね。
おはようございます。
此処は日本ですよね。和歌山市の沖に浮かぶ人口の島ですか? 人が住んでいるんでしょうか? ヨーロッパの街並みを歩いているような気分になります。 高層マンションは景色は最高だろうな? 私にはお高くて手が出ないけど、眺めるのはいいですね。
週間天気予報に晴れのマークが1つもない関東から
青空をうらやましく拝見しています(^_^;)★
蟹さん、可愛いです^^
☆
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうでしょう、仰るとおり、海外のようなイメージでしょう。 複数のエリアで構成される和歌山マリーナシティです。 地中海の港町をイメージしたテーマパークもそのうちの ひとつです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Lago さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
数棟建っているマンションですが、値段も手ごろなので 発売後すぐ完売という人気がありました。 こういうマンションなら、私も一戸買いたいくらいです。 半分以上の人は、別荘感覚で買ってますね。 和歌山県は今、このマリーーシティーの地に、 IR誘致に力を入れているのです。
Lago さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
数棟建っているマンションですが、値段も手ごろなので 発売後すぐ完売という人気がありました。 こういうマンションなら、私も一戸買いたいくらいです。 半分以上の人は、別荘感覚で買ってますね。 和歌山県は今、このマリーーシティーの地に、 IR誘致に力を入れているのです。 年に何回かある花火大会はすごい人で賑わいます。 それに12月31日夜のカウントダウンですね。 サンブリッジに対するムーンブリッジもいい名前でしょう。 海の水質は最高ランクのAAで折り紙つきです。 すぐ近くは海水浴場なのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
マリーナシティーはいいところでしょう。 若いカップルに人気があるのです。 仰るように、サンブリッジとムーンブリッジの名前がいいでしょう。 カニですが追っかけながら撮りました。 最後は少し近づいて撮りました。 近づきすぎたので、撮ってすぐに逃げられました。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
若い人たちの写真の撮り方は、私の頃に比べると 随分変わったことと思います。 よっちんさんもそのように思うのですね。 毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
yoas さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
新しい人工島と言うだけあって色んなことにしゃれてますよね。 橋の名前もそうですね。 この島には洒落たショッピングモールなどがありそうですが、 スーパーマーケットすらないのです。 橋を渡るとすぐ街なので、コンビニやスーパーなど たくさんあるのです。
Hsrolayqq さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山県和歌山市です。 和歌山マリーナシティは、遊びが詰まったリゾートアイランドです。 テーマパークで遊んだり、市場でお土産を買ったり、釣りも楽しめます。 遊び疲れたら、海の見える天然温泉や、リゾートホテルでゆったりくつろげます。 和歌山を観光して遊ぶなら、マリーナシティですね。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||