養翠園から帰り、和歌浦天満宮へ行きました。 学問の神様・菅原道真公を祀る和歌浦天満宮は、大宰府天満宮、北野天満宮とともに
日本の三菅廟の一つと言われ、受験シーズンには多くの受験生が訪れます。菅原道真が太宰府に向かう途中に寄り、神社が鎮座する 天神山から和歌の浦を望んだのが縁で創建されたと言われています。 見上げて下さいこの石段、めちゃ急です。上から見る和歌浦の見晴らしは最高ですが。 拝殿とその奥にある本殿(重要文化財)です。 重要文化財の楼門から見る和歌浦の景色です。 中央に、片男波海水浴場の砂浜が見えています。 帰りは緩やかな女坂を降りました。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2019-05-22 00:00
| 神社
|
Comments(12)
Commented
by
hiraoka-yoshi
at 2019-05-22 02:14
きつそうな石段ですね
上ると素晴らしい景色ですからよかったですね。 応援でした。 ちごゆり嘉子の部屋からです。
1
Commented
by
c.tatsumi
at 2019-05-22 10:14
x
まめに・・よく出かけていますねえ・・・・
最近 出かけること自体・・うるさいで~す。 私の場合・腰が・ねぇ・ダル重たくて・・・ 動くのが・・億劫なので~す。 今日は、電動車椅子で・・買い物に行ってきま~す。
Commented
by
likebirds at 2019-05-22 12:38
ゆーしょーさん、こんにちは。
和歌浦天満宮は、日本の三菅廟なのですね。 大きな牛の像、天満宮には牛の像がありますね。 急勾配の石段の上は、美しい拝殿、とても鮮やかですね。 絵馬には沢山の受験生のお願いが、詰まっていますね。 門を額縁に見立てたような素敵なお写真。 穏やかな方男波海水浴場の砂浜がとても綺麗ですね。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
Hsrolayqq at 2019-05-22 17:24
Commented
by
shuttle
at 2019-05-23 10:38
x
youshowさん
「和歌浦天満宮」知りませんでした。素晴らしいお社ですね。やはり「牛」もいます。天満宮の形はどこも似ているようですが,此処は高台にあって眺めが良いようです。参拝すれがご利益がありそうです。
Commented
by
youshow882hh at 2019-05-25 21:39
応援とコメントを下さったみなさん、こんばんは。
2年ぶりに和歌浦天満宮へ行ってきました。 和歌浦天満宮は、日本の三菅廟なのです。 どこの天満宮にも牛の像がありますね。 手すりがなかった昔は、転倒せずに登ったことと思います。 山門からの和歌の浦、素晴らしい眺めです。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||