先日、マーケットイベントが、街なかの公園の木の下で開催されました。 「木の下でマルシェを開催すると定着しやすい」
という海外の研究発表があるそうです。 この日は30店ほど出店していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2018-10-30 00:00
| 行事
|
Comments(14)
楽しそう♪
自然いっぱいの中で、ご飯を食べたり、 音楽を聞いたり・・・。 うんうん、定着しそうですね。 問題は、お天気かな? 凸
0
![]()
おはようございます!
不具合だったのですね。直ってよかったです。 公園の木の下でマーケット、いい感じですね〜 本なども並べてあり、ゆっくりと座る場所も あるのでしょうか。 私はなんとか風邪脱出! インフルエンザお予防注射 もありますね〜。☆
今日はハロウィンですね。
帰宅する時に小学校の高学年くらいの女の子たちが 仮装をして歩いていました。 こういうのは可愛くて良いなぁと思いますが アホどもが暴れるのはなんとかしてほしいです。 犯罪行為には厳しい姿勢で対応してもらいたいです。 応援ぽち
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
このマーケットイベントは初めて計画されて行われたものです。 ポポロハスマーケットのようにアーケードの下なら、 天候に関係なく開けますが、木の下では雨が降られれば 行えませんね。 仰るように問題は天候ですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
寒くなりましたね。 夜などすごく冷えます。 しかし来週はまた暖かくなるそうです。 ハロウィンでしたね。 渋谷では火災が発生したとか。 また、軽トラをひっくり返したりするバカもいるのですね。 その点関西は割りと静かなハロウィンですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、アウトドアでマーケットです。 気候のよい時は明るくて気持ちがいいです。 昔懐かしいほうきとちりとりですね。 毎日のポチ♪ ありがとうございます。
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
無線ランのエアーステーションの不具合で、2日間お手上げでした。 桜並木の下で開かれたマーケットです。 ゆっくり座れる場所もありますよ。 本を読まずにスマホをいじくっていました。 風邪から脱出できて良かったですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、パソコンではなく、無線ランの調子が悪かったのです。 明るい青空の下で美味しいものを食べたいですね。 このような企画、やはり食べ物が一番人気ありました。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||