近畿地方を始め、各地に大きな被害をもたらした台風21号が去り一夜明けた5日、和歌山地方は台風一過の快晴となりました。
昨年の9月4日以来、1年ぶりに 「雑賀崎漁港」 へ行ってきました。 途中の県道には木が倒れ、片側通行の所もあり、また、 雑賀崎漁港は相当荒れた模様で、船を点検している人も見かけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2018-09-06 00:01
| 和歌の浦
|
Comments(19)
おはようございます。
ワン友さんの所でも停電のようです。 まだまだ昼間は暑いのでワン仔が心配です。 早く復旧しますように☆
0
![]()
停電したら・・・何をすれぼいいのやら・・・・??
電気と水がなかったら・・生活出来ないでしょう・・・・ まめにでかけますねぇ・・・昨日 そんな余裕があったのですねぇ??・・ あの台風のあとに・・・・・
関空に繋がる橋に、大型タンカーが衝突
するぐらいの暴風雨でしたもんね。 ちゃんと停留してても、被害はあったでしょうね。 被害の地域が広いから、倒木の後片付けなど、 なかなか進まないでしょうね(汗) 御無事になによりです。 凸
ゆーしょーさん、こんばんは。
あの大きな台風がまるで、嘘の様に穏やかな青空と、港ですね。 白い船がゆったり浮かんでいて、いつもの美しい雑賀崎漁港の風景に、救われる思いです。 ワコちゃんも元気でしょうか? ぽち! (likebirds妻)
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山市の停電復旧はほぼ完了していますが、 一部、停電しているところがあります。 街なかで、大きい屋根が飛んできて、その付近一帯が 今でも停電しています。 店舗の入り口に、臨時休業の貼り紙を見かけました。 ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
停電したら寝るのが一番いいですよ。 真っ暗で何も出来ませんからね。 わが家は何の損傷もなかったので、台風の後、 周囲と屋上を点検して、写真を写しに行く 2~3時間の余裕はありましたね。 tatsumi さんは2~3時間の余裕もなかったのですか?
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、関空に繋がる橋に、大型タンカーが衝突しましたね。 大阪湾は3メートルを超す高潮になったので、下ろした錨も 用を足さなかったのでしょう。 関空橋の復旧は長い日にちがかかると思います。 鉄道も駄目と報じてましたね。 わが家は無事で何よりです。 ポチ♪ ありがとうございます。
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、台風一過の快晴です。 空気が澄んでましたね。 写真を写すチャンスです。 台風で漁師は休み、従って 魚も休みでした。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よっちんさんも雑賀崎へ何度も撮影に行ってますね。 今の雑賀崎の家は、全て箱形になってしまいましたが、 昔の木造平屋建ての時の写真を写しておきたかったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
この空や海や船を見る限り、13時間も停電した あの大きい台風は嘘のようですね。 車を道路わきに置いて、1時間ほどの撮影に癒されました。 わが家のワコは、台風もなんのその、いつもは夜9時にケージに 寝かすのですが、停電なので、夜7時頃から寝かしました。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るとおり、災害のニュースばかりですね。 日本列島はどうかしているのでしょうか。 一度出雲の神様にでも、お払いしてもらわなければなりませんね。 わが家の被害?は停電だけでした。 わが家のワンコは風や雷に強く、地震に弱いです。 ポチ♪ ありがとうございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||