十日戎  2018-01-12 00:00

     和歌山でも、1月10日のゑびす神の誕生日にちなんで、 「商売繁盛で 笹持って来い」 と景気のよい 「十日戎」 が行われます。
     9日が 「宵戎」。10日が 「本戎」。11日が 「残り福」 です。 私は10日に東の宮恵美須神社へお参りに行って来ました。
     今年は三日間とも平日で、昼間のお参りの人は少なかったです。
  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11393068.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11394502.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11443294.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11444462.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11450284.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11451737.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11452950.jpg

               どちらも1万円です。 
  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11501400.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11491089.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11505804.jpg

  十日戎  2018-01-12 00:00_b0093754_11512038.jpg
  

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
     
by youshow882hh | 2018-01-12 00:00 | 行事 | Comments(26)
Commented by shuttle at 2018-01-12 08:16 x
youshowさん

「十日戎」は、恵比寿様へのお参りなんですね。恵比寿様は
大黒様と同じように、庶民に福を授ける神様ですよね。えび
す顔といえば笑顔を指します。その恵比寿様にお参りすれ
ば、生活に笑顔と福が訪れるでしょう。東海地方では関西と
か関東のような「恵比寿様」信仰は、あまりないようです
が・・。
ポチポチ☆☆
Commented by こた母 at 2018-01-12 09:57 x
商売繁盛笹持って来い♪
子供の頃、えびっさんに、連れて行かれた
記憶を思い起こしました。
笹は、買われたのかな?
福が来ますね♪
Commented by c.tatsumi at 2018-01-12 10:30 x
戎さんのお参りの頃・いつも冷たいですよねぇ・・・・
 残り福の昨日の日よりで・・思い出しました。
今年も健康の福を・・一杯持って・元気に過ごしましょう・・・
Commented by risaya-827b at 2018-01-12 15:41
こんにちは^^
恵比寿神社の一年の始まりは、この正月大祭から・・・ですね^^
まだ、恵比須講には一回も行ったことがないけれど
商売繁盛のために行かねば。。。 (^^)
晝間は少ないとはいいながら、参拝客で賑わって居ますね♪
夜はもっと・・・と言う事なんでしょう^^
みなさま、御利益があると良いですね!!!
ポチッ☆彡
Commented by likebirds at 2018-01-12 16:18
ゆーしょーさん、こんにちは。
十日戎、恵比寿様へお参りして、新年の開運招福をお祈りするんですね。
賑やかで景気の良くて、巫女さんの鈴の音も心地よく聞こえますね。
笹のお飾りの大黒様と恵比寿様素敵な笑顔ですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by likebirds at 2018-01-12 19:04
ゆーしょーさん、こんばんは。
二度目のコメントで、申し訳ありません。
先ほどニュースサイトを見ておりましたら、
和歌山の那智の大滝が凍ったと報じていました。
本当に凄い大寒波ですね。
どうぞお気をつけてください。
(likebirds妻)
Commented by よっちん at 2018-01-12 22:49 x
今日は仕事が山積みで
たった今帰宅しました。

訪問だけで失礼します。
寒さが身に応えた一日でした。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2018-01-12 23:29 x
えびす様の笑顔って、ほっこりしますよね^^
景気の良い掛け声が聞こえてきそう!!

今日の「ラテ」は、紅茶にミルクの入ったラテでした(^_-)-☆
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 00:39
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
1月10日のゑびす神の誕生日にちなんで、関西では
「十日戎」 が行われます。
ふっくらとした笑い顔を、恵比須顔といいますよね。
東海地方には、「十日戎」 の行事がないのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 00:43
こた母「さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、商売繁盛笹持って来い!です。
この東の宮は、場所的に水商売の人のお参りが多いです。
こた母さんも四国では、えべっさんへ連れて行って
もらったのですね。
子どものころの思い出ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 00:47
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
えべっさんのころは毎年冷たいですね。
特に今年は寒かったです。
来週は暖かくなるそうですから楽しみですが、
寒暖の差が激しいので、体調に気をつけましょう。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 00:53
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
恵比寿神社の一年の始まりは、この正月大祭からですか?
知らなかったです。
この神社は、新年祭も行っていました。
私も毎年初詣に行っています。
私が1月10日に行ったこの日は、水曜日でしたので
お参りの人は少なかったですが、夜7時頃から、
すごい人で賑わいます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 01:05
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山では、1月10日のゑびす神の誕生日にちなんで、
「商売繁盛で 笹持って来い」 と景気のよい 「十日戎」 が
行われます。
私も毎年お参りに行っています。

那智の滝ですが、那智の滝が凍ったニュースが報じられたのですね。
那智の滝は、和歌山市よりずっと南にありますが、標高が
500mあり、毎年寒い日は凍るのです。
今年の凍るのは、最初とのことです。
この大寒波で、和歌山市でも最低気温が0度になりました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 01:29
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
新年早々、忙しいのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-13 01:34
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
恵比須顔という言葉がありますよね。
景気が少しずつ上向いていますが、引き続き
景気が上向いてほしいです。
「ティー」 はやっぱり紅茶だったのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by siawasekun at 2018-01-13 02:27 x
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

自分の好きな内容を、ブログに載せて楽しみ続けられるのは、素晴らしいことですね。
応援ポチ。
Commented by よっちん at 2018-01-13 12:59 x
寒い週末になりましたね。
大阪の郊外にある我が家の周辺では
池に氷が張っていました。

今日はノンビリ過ごします。
明日はどこか出かけたいのですが
寒さがおさまってほしいです。

応援ぽち
Commented by honokanikaorujp at 2018-01-13 13:01
こんにちは~
大きな神社は色々な行事が有って良いですね
昨日のお坊様はやはりタイの方でしたか
以前タイに行った時に同じ感じのお坊様を沢山みました
皆さんとても若い方たちでした。
修行の学校みたいなものが有る様ですね。
凸P
Commented by ☆あこ☆ at 2018-01-13 23:07 x
ほんとに、今年も景気上向きで
楽しい一年になりますように^^
Commented by youshow882hh at 2018-01-14 00:34
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の写真で幸せ気分になってくださり、とても嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-14 00:38
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
寒い週末ですね。
だが日曜日に色んな行事があるので、
朝から撮影に行きます。
背中へ暖かカイロを貼っていきます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-14 00:43
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山市では何かと行事があるので、
ブログのネタに困らないです。
日曜日も朝から撮影に行きます。
ももねさんはタイ旅行にも行っているのですね。
タイはいいところでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2018-01-14 00:45
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ぼつぼつ景気回復の兆しが見えてきたようですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by よっちん at 2018-01-14 13:26 x
どうやら寒さも
峠を越えたようですねぇ。

今週は穏やかな日が続くとの
予報にホッとしています(^^)

応援ぽち
Commented by c.tatsumi at 2018-01-14 15:41 x
けさは、ひぎしが、あたたかく・・・うれしかったですねぇ・・・
 かんじに へんかんできないので~す。
そのひによつて ぽそこんのごきげんが わるいで~す
 きょうは、まいにち ぶろぐらんきんぐを ぽチしていることを
おつたえ したくて!!! ・・・・
 
Commented at 2018-01-14 23:43 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


<<   和歌山市消防出初式  20...   紀三井寺へ初詣(3)  2... >>