今日は大晦日です。 今年一年をブログでふりかえりました。
1月、今年最初のポポロハス・マーケットです。 ![]() 2月、和歌山城公園に咲く梅です ![]() 3月、雑賀まつりが行われました。 ![]() 4月、和歌山城天守閣と桜です。 ![]() 5月、子どもなかよしまつりと和歌山音楽大行進が行われました。 ![]() 6月、久しぶりに養翠園へ行ってきました。 ![]() 7月、和歌の浦の観海閣です。 ![]() 8月、おどるんや2017が行われました。 ![]() 9月、紀伊風土記の丘へ行ってきました。 ![]() 10月、何十年ぶりに、奈良公園へ行ってきました。 ![]() 11月、貴志川線祭りへ行ってきました。 ![]() 12月、今年最後のポポロハス・マーケットのテーマは、クリスマスです。 ![]() お知らせ ブログを始めて十数年、その間、毎日更新を続けてきましたが、都合により、来年1月1日より 月、水、金 、のみの更新といたします。 尚、皆様への訪問は、毎日続けさせていただきます。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2017-12-31 00:00
| 回顧
|
Comments(15)
![]()
ブログで・・簡単??に・振り返えられましたが・・
私のように・・記録に残していない者には?? 簡単に思いだせません・・・ 良いお年を お迎え下さい
0
今年も、色んな所にお出かけし、
たくさんのお写真を撮られましたね♪ 和歌山の事を、たくさん知る事ができて、 嬉しかったです♪ 来年も、引き続きお邪魔させてくださいね。 どうか、良いお年をお迎えくださいね。 凸 ![]()
暮れになると話題に上がるのが「今年の十大ニュース」ですが、
毎月の記憶に残る行事を挙げるのも良いですね。 振り返ってみれば「あれも、これも有った」で一年はそれなりに充実しているものですね。 でも何故か月日の経つのが早いです (^^ゞ どうぞ良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願い致します。 ![]()
ゆーしょーさんのブログでは、毎日すばらしい写真をアップしていただき有難うございました。毎日ブログ更新を十数年とは、驚異的です。今後は週3回更新とのことですが、無理をなさらずに長く続けていただければと思います。
自分は昨年ブログを始めましたが、毎日の更新はわずか3ヵ月で諦めました。現在は週1回の更新ですが、それでもブログ素材探しに苦労し、更新日の24:00ぎりぎりになってやっとアップできるような状態が続いています。 exblogでは予約投稿できるので、早めに作っておけばこんな切羽詰まった思いはせずに済むのにといつも思うのですが、…。
ゆーしょーさん、こんにちは。
今年一年、素敵なお写真をありがとうございました。 こうして振り返りますと、本当に楽しくワクワクしながら拝見したことを思い出します。 養翠園のお写真は、リフレクションですね。 鏡のような水面が見事な瞬間で本当に美しいです。 どうぞ良いお年をお迎えください。 来年もどうぞ宜しくお願いいたします。 ぽち! (likebirds夫婦)
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
一年をブログで振り返りました。 あっという間の一年でしたね。 年々一年が早くなって行くのが実感します。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
一年をブログで振かえって見ますと、 結構あちこちへ行っています。 そして和歌山のことを知って下さり とても嬉しいです。 私のブログは月水金の更新となりますが、 こた母さんところへは毎日訪問いたします。 ポチ♪ ありがとうございます。
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、仰る通り、暮れになると話題に上がるのが「今年の十大ニュース」ですね。 わが家の十大ニュースというのもありますが、ブログをしている 私は、ブログで今年一年を振り返りました。 そして月日の経つ早さに驚くのです。 元日も夜の10時になります。 ほんとに早い早い一日です。」
みらいさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この一年間、ずっと私のブロブを見てくださったのですね。 ありがとうございます。 はい、そして今年から月水金の更新になりますから、 また、よろしくお願いいたします。 ポチ♪ ありがとうございます。
吹上さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「素晴らしい写真」 と、お褒め下さり、とても嬉しいです。 ブログを始めて十数年、おかげで毎日更新してきましたが、 今年から週に3回、月水金の更新となりますから、また、 よろしくお願いいたします。 更新のほとんどは、予約投稿でしています。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsのご夫婦さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「素晴らしいお写真」 とお褒め下さり、とても嬉しいです。 ブログを始めて十数年、おかげで毎日更新してきましたが、 今年から週に3回、月水金の更新となりますから、また、 よろしくお願いいたします。 仰るように養翠園の写真はリフレクションですね。 ここでは天候と時間を選べば、よいリフレクションの 写真が出来ると思います。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
12月末になると、その年の一年を回顧したくなりますね。 あっという間の一年でした。 こうして振り返ってみると、一年の経つ早さに驚かされます。 新しい年もよろしくお願いしますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||