和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00

     春の桜の時期と、秋の紅葉の時期に、この地で写生をしている人をよく見かけます。 和歌山城では、天守閣と
     門が同時に見られるのはここだけです。 後二つある大手口門と追廻門では、天守閣は見られません。  
     1枚目のみ11月27日(月)、2枚目以降は12月3日(日)の撮影です。
  和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00_b0093754_2229432.jpg
  和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00_b0093754_2230288.jpg

          私の撮影位置で、男性一人と女性三人が写生をしていました。
  和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00_b0093754_22303467.jpg
  和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00_b0093754_22304744.jpg
  和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00_b0093754_22312634.jpg

          上のイチョウの黄葉を、高櫓台から撮りました。
  和歌山城公園にて  2017-12-08 00:00_b0093754_22313897.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2017-12-08 00:00 | 和歌山城 | Comments(14)
Commented by チップママ at 2017-12-08 08:50 x
おはようございます。

写生、小学校依頼です(*´艸`*)
懐かしい(≧∇≦)
素敵な景色に✩
Commented by こた母 at 2017-12-08 09:10 x
素敵な、景色ですからね~。
特に、春と秋は、いいですもんね。
こた母も、絵心があれば、描きたいです♪
Commented by c.tatsumi at 2017-12-08 10:36 x
写真に撮られた黄葉、紅葉・・綺麗ですねぇ・・・
 私は、目で見るのが・・楽しいのでしよう??・・
余り写真には撮っていません・・ねぇ・・・・
 写生をしている人・・思わず掻きたくなるのでしょうねぇ??・・・・
Commented by risaya-827b at 2017-12-08 11:22
おはようございます^^
和歌山城は何処を見ても絵になるので、写生にはナイスロケーションなのでしょうね♪
後ろから覗いて絵を見たくなりますが
それは心を乱すので失礼になるでしょうか^^;
今までいろいろな角度から和歌山城を見せて戴きましたが
一日居ても飽きが来ない市民の憩いの場所であり
写欲をそそる場所であり、、、羨ましい場所でもあります♪
ポチッ☆彡
Commented by likebirds at 2017-12-08 13:55
ゆーしょーさん、こんにちは。
和歌山城の天守閣を臨めるのはこの門だけなのですね。
写生をしている方の背中に初冬の日差しが暖かいですね。
三枚目の美しいお写真、お気に入りです。
飾っておきたいです。

上から見た銀杏。黄色の濃淡が美しいですね。
このアングルで、滅多に見ることができないので、見とれました。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by よっちん at 2017-12-08 23:21 x
今日の雨は冷たい雨でした。
昼間でも寒かったですねぇ。

週末はどうなるのでしょう。
少しは暖かくなってほしいなぁ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2017-12-08 23:44 x
今はスマホですぐ撮影できる時代だけど
写生は時間がかかるし、風情がありますよね~
紅葉もきれい^^
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 00:58
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私は絵が苦手だったので、写生の記憶は全くないです。
チップママさんは、小学生の頃に写生をしたことがあるのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 01:03
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ポカポカした日に、このようなところで写生をするのはいいですね。
以前、上高地へ行った時に、河童橋付近で写生をしている人を
多く見かけました。
私は絵は全く駄目なのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 01:07
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城公園の、この岡口門付近で写生をしている人を
何度も見かけました。
春の桜の頃には必ず何人かが写生しています。
写生も楽しいでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 01:12
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、写生をしている人の絵を覗くのは失礼ですね。
以前、写生をしている人に話しかけて、絵を見せてもらった
ことがあります。
和歌山城は和歌山市の中心にありますから、ウオーキングをしたり、
ジョギングをしたり、また朝夕には犬の散歩に来ている人が
多くいます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 01:19
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、天守閣と門が1枚に納められるのは、この岡口門だけなのです。
3枚目の写真をお気に入って下さり、とても嬉しいです。
ここでも男女4人が写生していました。
また、最後の写真も、とても気に入って下さり嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 01:22
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山でも夕方から冷たい雨が降りました。
土曜日は気温が上がらず、日曜日の午後は雨とのことです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-12-09 01:26
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、私もカメラで300分の1秒くらいで瞬間に
撮影します。
ゆったり腰をかけて半日くらいかけて写生するのと、すごい違いです。
和歌山城の紅葉がきれいでしょう。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   昼下がりの公園にて  20...   黄葉・紅葉   2017-... >>