案じられた紅葉ですが、今年もきれいに紅葉したので安心しました。 毎年紅葉渓庭園は、11月末から12月
始めにかけて紅葉するのです。 ここで出会った人はほとんどが中国人で、自撮り棒で撮影していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2017-12-06 00:00
| 名勝・観光地
|
Comments(12)
お~!
綺麗に紅葉してますね! 今年は、天候不良が続いたので、色づくのかな~と 心配でしたもんね。 中国の方が多かったんですね。 最近、秘境とかでも見かけます。 パワフルです。 凸
0
ゆーしょーさん、こんにちは。
本当に見事な紅葉ですね。 水面に写した素晴らしい景色のお写真は、本当に見事でため息が出ます。 紅葉に包まれた鳶魚閣、暖かな色合いに染まって素敵な雰囲気ですね。 暗い背景に輝く黄葉、絵のようですね。 ぽち! (likebirds妻)
ゆーしょーさん 和歌山城内紅葉渓庭園の見事な紅葉の写真有難うございました。
私も紅葉の写真を撮りたくて、数年前に和歌山に帰った折り、紅葉渓に行ったのですが、紅葉した木がまばらでがっかりしました。行ったのが12月12日だったので、紅葉のピークが過ぎ、葉の多くが落ちていたのかもしれません。 今日、佐賀県の武雄温泉に行き、15万坪の紅葉の名所・御船山楽園を訪ねたのですが、入場券売場で「紅葉は終わっていますので、落葉した園内を40分~50分歩くだけになりますが、どうしますか?」と言われ、入らずに戻ってきました。12月上旬はまだ御船山楽園の「紅葉まつり」の期間中でしたが、今年の紅葉は既に終了していました。 遠方から行く場合、見頃の最適の時期に当たるのはなかなか難しいですね。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、私も、今年の天候はあまりよくなかったので、 色づくのかな~と心配していましたが、11月27日(月)に 行った時はこのように色づいてたので撮影しました。 中国からの観光客が多かったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
1枚目、2枚目の 「水面に写した写真が素晴らしい」 と お褒め下さり、とても嬉しいです。 11月27日(月)の快晴の日の撮影です。 この日が紅葉の最高の時期だったと思います。 例年よりも少し早いですね。 暗い背景に輝く黄葉、最後の写真ですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
それでなくても、この紅葉渓庭園の路は狭いので、 自撮り棒で立たれていたら動きが取れません。 はた迷惑ですね。 近年、中国からの観光客が増えているのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
遠い海外からのお客さんなので、自撮り棒は分かるのですが、 場所柄をわきまえてもらわないと困るのです。 心の中で、早く行ってくれと、叫んでいます。 ポチ♪ ありがとうございます。
吹上さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉渓庭園の最高の紅葉を撮るために、11月上旬から 5~6回足を運びました。 紅葉や桜の時期は、地元の人でないと無理ですよね。 以前、和歌山へ行くからと仰っていたのは、12月12日 だったのですね。 12月12日は少し遅いですね。 佐賀県の武雄温泉の紅葉を見に行ったのですね。 少し遅かったのですね。 新聞に出ている 「紅葉たより」 は、当てになりませんね。 富士山の写真はほんとに素晴らしかったです。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||