和歌山城公園のモミジバフウです。 モミジバフウはアメリカフウとも呼ばれ、北米から中南米原産の落葉高木。
日本には大正時代に渡来し、街路樹や公園木として植栽されています。 11月16日撮影。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2017-11-27 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(12)
![]()
モミジパフウ・・十日前には、もうこれだけ紅葉しているのですねぇ・・・・
柿やミカンがたくさん実っているのは、見ているのですが・・・ 今日 出かける日なので・・・よ~く観察してきま~す。
0
こんにちは^^
これは見事な赤ですねー♪ いきなり目に飛び込んでくる赤はインパクト大ですよ♪ 一枚一枚の葉が大きめなのか、特に美しく輝いて見えます^^ こんなに輝く紅葉を見てみたいです。 ポチッ☆彡 ![]()
ゆーしょーさんこんにちは。ご無沙汰しております。
紅葉素晴らしいですね 今日は伊勢 快晴でしたので 家内 と久しぶり(1年)伊勢神宮参拝に行きました。紅葉が 凄く綺麗でした。去り行く秋を 満喫してきました。
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、これだけ紅葉していました。 昨日はすごくよい天気だったので、公園へ行ってきましたが、 半分くらい散ってましたね。 tatsumi さんは昨日の月曜日はお出かけの日でしたね。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城公園のモミジバフウがきれいでしょう。 今年も真っ赤になりました。 毎年同じような写真を撮っています。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、モミジバフウが真っ赤になりました。 カエデよりも少し早く紅葉します。 モミジバフウの赤い葉っぱは、 赤ちゃんのお手々のようですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、見事な赤でしょう。 仰るように、赤はインパクトが大きいですよね。 モミジバフウの葉は、カエデの葉より大きいですね。 木が高いので、望遠にして撮りました。 ポチ♪ ありがとうございます。
みらいさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉が素晴らしいとお褒め下さりありがとうございました。 お伊勢さんへお参りに行って来たのですね。 伊勢神宮の紅葉もきれいだったのですね。 いいところに住まわれてますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||