紀ノ川大橋は、紀の川に架かる和歌山県道752号和歌山-阪南線の橋です。 和歌山市には他に「紀の川
河口大橋」、「紀の国大橋」、国道24号の「紀州大橋」などの似たような名前の橋があるため、混同されやすい。 開通当時は国道26号バイパスにかかる橋でしたが、2017年4月1日に和歌山県道752号和歌山-阪南線へ 移管しました。 開通年:1967年(昭和42年) 全長:748.1m 道路有効幅:13.5m (全幅:16.0m) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2017-10-04 00:00
| 橋のある風景
|
Comments(12)
おはようございます。
ゆうしょうさん地方は古い橋が沢山あるんですね~✩
0
![]()
紀の川大橋を渡る時は、県外へ出る時・・いつも電車かバスに乗っていますので・・・・
余り広いとも思わず・・難なく通りすぎていま=す。 もう80歳を過ぎると一人で出かける??こともなくなりました。 来月は、兄妹が揃って私の誕生会をしてくれま~す。
こんにちは^^
紀ノ川って本当に大きな河川ですね^^ そこに架かる橋もまた、スッキリとした景観で魅力的☆ 同じような名前がついているのも、それだけ存在感があるって事でしょうね、きっと☆ 紀ノ川を題材にした小説や歌が多いのも分かるような気がします。 ポチッ☆彡
ゆーしょーさん、こんばんは。
大きな紀の川に架かかる、紀の川大橋、 橋の向こう側が小さく見えますね。 下から見ると、とても頑丈な造りでどっしりしていますね。 夏は日陰で涼しそう、雨の日は雨宿りが出来ますね。 川のある景色はロマンがあって好きです。 ぽち! (likebirds妻)
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「紀」 がつく橋が多いでしょう。 私も間違うことがあります。 この紀の川大橋は古い橋ですから、名前は忘れないです。 ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumi 、こんばんは。コメントありがとうございました。
tatsumi さんも80歳を過ぎたのですね。 私も大阪へ行く時に電車で紀の川を渡りますが、 あっという間に過ぎてしまいます。 11月は tatsumi さんの誕生月なのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
有吉佐和子の小説に 「紀の川」 というのがありますね。 映画にもなりました。 以前、テレビで放送していました。 「紀の国大橋」 「紀州大橋」 「紀の川大橋」、私も間違います。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、大きな紀の川に架かかる、紀の川大橋です。 名前がわかりやすいですね。 そしてこの橋はよく利用するのです。 昨日も車で通りました。 仰るように、下から見ると頑丈な造りでしょう。 橋の下は風がよく通るので夏は涼しいですね。 川や橋にはロマンが生まれますよね。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、紀の川の上流、 即ち奈良県に入ると吉野川になりますね。 信濃川や阿賀野川も名前が変わりますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||