この大きな建物はカスティーヨ・デル・マール。 城壁を忠実に再現したお城で、写真スポットです。
この広場では、いろんなイベントが行われます。 現在のアトラクションで一番の人気は、ハイダイブという急流すべり。 急勾配の落差22mを滑ります。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2017-08-16 00:00
| マリーナシティ
|
Comments(16)
おはようございます。
マリーナシティには沢山の観光客が楽しんでいるんですね。 ハイダイブ人気なんですね。 私は高所恐怖症です( ̄▽ ̄;)✩
0
Commented
by
117k at 2017-08-16 09:40
ゆーしょうさんへ・・・
何時も青空に見入っています。好きなもんで。 和歌山も色々楽しめていいですね。 本当に観光大使ですね。 ワコちゃんですよね。一人遊びが上手で可愛いですね。 一日中一緒でも飽きませんね。むしろ心に癒しを もらえていいですね。
Commented
by
c.tatsumi
at 2017-08-16 10:32
x
Commented
by
risaya-827b at 2017-08-16 10:45
おはようございます^^
和歌山は歴史のある街なので、純日本のイメージですが スペインの古城風エリアもあるのですね^^ フォトスポットになり得る素晴らしい景観です♪ 特に落差22mの激流を一気に滑り落ちるアトラクションは凄い!!! 今は夏休みなので、おおいに盛り上がって居ることでしょう♪ 歓声が聞こえてくるようです^^ ポチッ☆彡
Commented
by
likebirds at 2017-08-16 18:38
ゆーしょーさん、こんにちは。
マリーナシティーにはカスティーヨ・デル・マールという外国の建物みたいのがあるんですね。 立派なレンガ造りで本当に海外にいるみたいです。 その近くには「黒潮市場」のトラック・・・ やっぱり、日本だった!ですね。 穏やかな川辺から素敵な景色が望めますね。 本当にエキゾチックで楽しそうですね。 青空に椰子の木もかっこいいですね。 ワコちゃん、ふたを噛むのに夢中ですね。 疲れないのかしら? 丈夫なふたは、ワコちゃんには手強そうですね。 小さな足と大きな目と耳がとっても可愛いですね。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:03
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、この日はお盆休みでしたので、大勢の観光客が来ていました。 そしてハイダイブが一番の人気でした。 チップママさんは、高所恐怖症なのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:08
きょうちゃん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私もよく空を見上げます。 和歌山市はコースになっているのか、よく飛行機雲が出るのです。 はい、飼っているチワワはワコと言います。 一人遊びもしますが、私に遊んで欲しいとせがみにきます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:24
tatsumiさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るようにヨーロッパなどの建物は、彫刻がつき物ですね。 さすがに世界中を旅しているので、よく知ってますね。 ワコは相変らず元気です。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:31
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ここマリーナシティだけは別なのです。 ここへ来ればヨーロッパへ行った気分を味わえます。 ハイダイブは、あっという間に船が落ちてしまいますから、 シャッターを切ったときは、しぶきを上げていました。 仰るように、今は夏休みで、この日はお盆だったので、 大勢の人が来ていました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:34
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
このお城、格好いいでしょう。 カスティーヨ・デル・マールと言うのですね。 これ、スペイン語でしょうか。 そして中央の広場では、色んなイベントが行われるのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:41
ikebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
カスティーヨ・デル・マール、舌が回りませんね。 スペイン語でしょうかね。 ということは、スペインの古城でしょうかね。 その向かいに黒潮市場があるのです。 よくはやってますよ。 人間でもそうでしょうが、小さいとときはいくら遊んでも 疲れませんね。 成犬になれば太くなる尻尾ですが、今は細いですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:47
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
黒潮市場で美味しい魚をよく買ったのですね。 ポルトヨーロッパは入場が無料となってから 大勢はいってますよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-08-17 01:52
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ここは紛れもなく和歌山市です。 松下興産が造成して造りました。 ここへ来ればヨーロッパへ行った気分になります。 駐車場が少し高いですが。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||