旧大村家住宅長屋門

     江戸時代末期に建築され、和歌山市堀止東にあった武家屋敷の「旧大村家住宅長屋門」が
     岡山丁の岡公園内に移築され、7月8日から内部が一般公開されました。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_22582682.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_22583791.jpg

     長屋門は、紀州藩の家臣らの居宅として建てられ、長屋と屋敷の門が一体となっているのが特徴です。  
     間口約23メートル、奥行き約5メートル。瓦を壁に張り付けて継ぎ目をしっくいで塗り固めた「なまこ壁」
     が施されています。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_22584855.jpg

     7月15日(土)午後3時から、現地見学会が開かれました。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_22585934.jpg

     家紋の桔梗紋です。 大村家は、江戸後期には800石ほどの中級藩士だったことが知られています。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_232126.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2321190.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2322154.jpg

     昔の施錠のカンヌキです。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_233710.jpg

     畳の部屋は全部で6室あります。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2331973.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2333099.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_234034.jpg

     床は高く、70センチほどあります。    
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2341792.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2343194.jpg
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2344593.jpg

     和歌山城の忍者も応援に来て、参加者に冷茶をふるまっていました。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2352346.jpg

     和歌山大学の一年生で、和歌山に来てまだ四ヶ月ほどと言ってました。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2362954.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。


     7月16日(日)、狂犬病の予防接種を受けました。
  旧大村家住宅長屋門_b0093754_2348480.jpg

 
by youshow882hh | 2017-07-17 00:00 | 和歌山便り | Comments(14)
Commented by こた母 at 2017-07-17 07:08 x
移設された、建物なんですね~。
多くの方が、見学に来られてますね!
歴史的価値のある、立派な建物ですもんね。
家紋は、桔梗なんですね♪
ワコちゃん、お注射お疲れさまでした。
Commented by c.tatsumi at 2017-07-17 08:45 x
江戸時代の武家屋敷・・長屋門・・・の見学ですか??
 6部屋とは、広いですねえ・・・
勿論、和室ばかり・・・母屋は、入ってないようですねぇ?・・・・
  へっついさんも新しく作られて・・・・
ワコちゃんも お買い物ですか??・・・・
Commented by youshow882hh at 2017-07-17 10:10
こた母さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
はい、移設された建物です。
戦災に遭わなかったので良かったです。
新聞に案内記事出たので、大勢来ていました。
大村家の家紋はキキョウなのですね。

ワコは注射がキツかったのか、一晩ぐったりしていました。
しかし、朝から元気で、朝ごはんはペロッと食べてしまいました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-07-17 10:16
tatsumi さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
はい、15日に見学会に参加しました。
壁は昔のままですが、畳が新しいので気持ちが良かったです。
母屋は在りませんが、多分離れたところに建っていたのでは、
と説明していました。
へっついさんは新しすぎて違和感がありました。
ワコは注射につれて行きました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by likebirds at 2017-07-17 11:03
ゆーしょーさん、こんにちは。
美しい白壁に重厚な木の門。
質実剛健名武家屋敷なのですね。
室内は広々していて、瓦屋根がとても立派ですね。

当時の暮らしを創造するだけでロマンですね。

ボランティアの和歌山大学の学生さん、可愛らしいですね。

ワコちゃん、予防接種お疲れ様・・・怖かったみたいですね。
心配そうな顔が可愛いです。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2017-07-17 13:40 x
和大生でボランティアされている方多いのでしょうか
ワコちゃん初の体験ですね
お医者さん嫌いにならなかったかな
Commented by よっちん at 2017-07-17 14:53 x
私の職場に
和歌山大の卒業生がいます。

最近は地方の国立大は
受験者が減っているようです。
少子化が進むと大学も
生き残り競争が激化するのでしょうね。

応援ぽち
Commented by risaya-827b at 2017-07-17 14:55
こんにちは^^
これは立派な長屋門ですねー♪
これだけのお屋敷を移築するのは大変だったことでしょうね?
でも、それだけ貴重な武家屋敷の遺構だと云うことでしょう♪
ここではくノ一忍者さんの冷茶の振る舞いもあって
見学者は楽しめたのでは? (^^)

ワコちゃん、初体験ですね^^
もしかしたら、ビックリしてたのでは? 
ポチッ☆彡
Commented by youshow882hh at 2017-07-17 20:53
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
表側の屋根瓦は、移築前の古い瓦を使ってますが、
裏側は新しく焼き直した瓦を使っています。
解体の時に瓦が割れて、新しい瓦を作らなければ
足らなかったそうです。
室内も壁は古いままですが、畳は新しくしています。
和歌山大学の学生さんは、徳島県出身と言ってました。

狂犬病の接種は、体にかなりの負担がかかるようです。
朝までぐったりしていました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-07-17 21:02
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山では和大生のボランティアが圧倒的に多いですね。
ワコは初めて狂犬病の予防接種をしました。
注射器を刺すときから痛かったようで、鳴き声がすごかったです。
Commented by ゆーしょー at 2017-07-17 21:17 x
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうなんですか?
和大卒業生も方々へ就職しているのですね。
和大生は県外からの学生が多いです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ゆーしょー at 2017-07-17 21:23 x
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、立派な長屋門でしょう。
幸い戦渦から免れて、こうして今に残っています。
和歌山大学の忍者さんも冷茶の接待に忙しいです。
ワコは初めて狂犬病の予防接種をしました。
注射器を刺すときから痛かったようで、鳴き声がすごかったです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2017-07-17 23:30 x
こういう場所って、説明を聴きながら歩くと
とっても楽しいですよね。
興味津々です^^

ワコちゃん、注射頑張ったね!

☆は、先ほど・・・
コメント欄がなかなか開きませんでした。
Commented by ゆーしょー at 2017-07-17 23:42 x
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうですね。
係員の説明を聞きながら歩くと、よくわかり10倍楽しいです。
聞いていれば半分くらい頭に入りますね。
ワコは狂犬病予防接種は初めてなのです。
当ブログは、17日の午後9時から、18日の御前10時まで
メンテナンスを行っているのです。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   タイタンビカス   志摩神社夏祭り >>