川のある風景 せせらぎ公園

     和歌山市有本の紀ノ川河川敷にある 「せせらぎ公園」 です。野球場、サッカー場、遊歩道、遊具があるとても
     広い公園です。公園の真ん中には名前の通り 「せせらぎの川」 がありますが日照り続きで水がなかったです。
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20343630.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_2034594.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20351372.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20352871.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20355689.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20361054.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20363354.jpg
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20364696.jpg

     日照り続きで水がない 「せせらぎの川」
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_20381998.jpg

 人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。


     誰に抱かれているのかな?と見上げています。
  川のある風景 せせらぎ公園_b0093754_2162833.jpg

by youshow882hh | 2017-06-17 00:00 | 川のある風景 | Comments(16)
Commented by siawasekun at 2017-06-17 01:15
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

可愛らしいですね。
微笑ましい姿ですね。

眺めて、とても心癒されました。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪
Commented by チップママ at 2017-06-17 07:04
おはようございます。

綺麗に整備されている公園ですね。
見上げているワコちゃんの表情が可愛いです( ‘-^ )✩
Commented by こた母 at 2017-06-17 08:55
梅雨だけど、雨が降らないですからね~。
川が、水で満たされる日は、いつかな?(汗)
ワコちゃん、すっかり慣れた様子ですね。
抱っこされて、幸せそう♪
Commented by c.tatsumi at 2017-06-17 10:03
紀の川河川敷公園で・・親子の会話等々・お天気もいいし、良い時間ですねえ・・・・
 和歌山は、○○やのし・・でのんびり、ゆったり・・とした感じで~す。
もう平成も29年になり・・・のしの言葉もすたれましたが・・・・
 ワコちゃん・・順調に大きくなつていますねえ・・・
Commented by likebirds at 2017-06-17 12:07
ゆーしょーさん、こんにちは。
広い河川敷公園ですね。
とても綺麗に整備されていて、本当に気持ちが良いですね。
沢山の遊具や東屋もあって、子どもたちも一日楽しめますね。

せせらぎがかれてしまって、ちょっと寂しいですね。
本来なら丸い石を渡って歩くのでしょうね。

雨が降って、せせらぎで水遊びが出来るようになるといいですね。

ワコちゃん、見上げる顔が可愛いですね。
赤ちゃんも、誰が抱っこしているのか見上げますね。
本当に人間と同じですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by 鉄砲玉 at 2017-06-17 12:08
今年は早々と梅雨入り宣言されましたが、
春の季節の進みが遅いので私は未だと思っていました。
1週間から10日ほど遅れているので来週の半ばころからは降るでしょう。
西日本も九州では特に水不足が深刻とのことです。
異常気象の影響は色々なところに出て来ますね。
Commented by よっちん at 2017-06-17 21:41
河川敷の公園って
台風などで河川が増水したら
大丈夫なのなぁと思うんですよね。

ここはどうなんでしょ??

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2017-06-17 23:07
梅雨なのに雨がふらないから
せせらぎも干上がっちゃったのかな?

楽しそうな遊具がいっぱいありますね^^
Commented by youshow882hh at 2017-06-17 23:27
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の写真で心癒してくださり、とても嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-06-17 23:30
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、きれいに整備されているせせらぎ公園です。
この日は日曜日だったので、親子連れで大勢遊びに来ていました。
ワコの表情がとても可愛いとのこと、ありがとうございます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-06-17 23:34
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年の天気はおかしいですね。
梅雨入りを宣言した日だけ降って、その後よい天気が続いています。
ワコはすかり馴れました。
犬は人に付くといわれますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-06-17 23:41
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
tatsumi さんはこのせせらぎ公園へ行ったことがありますか?
家から遠いので行ってないでしょうね。
この日は日曜日だったので、大勢の親子連れが来ていました。
今は暑なし寒なし、いい気候ですね。
ワコは順調よう育っています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-06-18 00:07
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、せせらぎ公園はすごく広いのです。
せせらぎ公園には、野球場、サッカー場、遊歩道も含まれるのです。
そしてせせらぎ公園の中心部には、このような遊び場があるのですね。
雨が降らないので干上がっていますが、水のあるときは
仰るように丸い石の上を渡るのです。

ワコの見上げるしぐさですが、赤ちゃんもこのように
見上げることがありますよね。
ほんとに犬は人間と同じですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-06-18 00:15
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年の梅雨前線は南へ行って、なかなか北上して来ないのですね。
梅雨前線が南へ行っているので、沖縄は大雨とのことですね。
来週のなかばあたりから、梅雨前線が北上するそうですので、
梅雨という感じになってくるでしょうね。
和歌山には紀ノ川があるので、お陰で水不足にはなっていないです。
ありがたいことです。
Commented by youshow882hh at 2017-06-18 00:18
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紀の川も堰がなかった60年も前は、大雨が降ると
堤防から堤防まで満水になり、堤防が決壊して、大きい
被害をもたらしたことがありました。
今は、堰が完備してますので、そのようなことはないですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-06-18 00:22
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、梅雨なのに全然雨が降らないのです。
お陰でせせらぎの川も干上がってしまいました。
関東では昨日でしたか、大きい雹が降りましたね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   川のある風景 紀の国大橋   川のある風景 南海電鉄 紀... >>