春の雲

     春の雲ながめてをればうごきけり 日野草城    和歌山城・西の丸広場から眺めた春の雲です。
     夏や秋のようにはっきりした形をなさず、刷いたように現れるのも春の雲の特徴です。
  春の雲_b0093754_20193012.jpg
  春の雲_b0093754_20195521.jpg
  春の雲_b0093754_20201767.jpg
  春の雲_b0093754_20205991.jpg
  春の雲_b0093754_20211215.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2017-02-23 00:00 | 気象現象 | Comments(18)
Commented by 117k at 2017-02-23 06:44
ゆーしょうさんへ・・・
今日は一番のりですね。
綺麗な空ですね。流石です。真っ青の空
いいですね。でも、今日は雨、瞬間の春の空を
見た感じです。
Commented by チップママ at 2017-02-23 06:55 x
おはようございます。

季節によって雲が違うんですね。
春は少しずつ近づいてきているんですね~( ‘-^ )✩
Commented by 里山コウ at 2017-02-23 09:24 x
おはようございます。

天守閣の上の白い雲、白梅の上、日の丸の上の
白い雲が流れて動いているようにおもわれます。
空の白い雲にも春の到来を感じますね。
Commented by likebirds at 2017-02-23 09:40
ゆーしょーさん、おはようございます。
春の雲は、さらさらと刷いたような雲なのですね。
和歌山城の上空も、梅を眺める空にも、絹のような優しい雲が流れていきますね。
空を見上げて、春を感じるのも良いですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by c.tatsumi at 2017-02-23 10:13 x
春の雲・・を意識して見たことが、なかったように思います。
  花とか新芽の方へ・・・
 そう云えば・・綿雲・・でしたねぇ・・・

Commented by こた母 at 2017-02-23 10:37 x
刷った感じの雲が、春の雲なんですね。
和歌山城とのお写真、いいですね♪
今日の埼玉は、雨です。
天候が不安定で、お散歩に困ります(笑)
Commented at 2017-02-23 14:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2017-02-23 14:47 x
ホント昨日はポカポカして春のような気温でしたね
しかし夕べは嵐のよう
雨が止み寒冷前線が通過した途端寒くなるそうですね
ホント体調がおかしくなります
花粉も飛散始まりました
Commented by ☆あこ☆ at 2017-02-23 23:34 x
きれいな空ですね~
いろんな表情の雲が、見てると楽しい♪
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 00:14
きょうちゃん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、一番乗りですね。
これらの雲はみな春の雲ですね。
刷毛で刷いた様な雲が一番好きです。
飛行機雲が現れたら雨が近いですね。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 00:16
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、季節によって雲が違いますね。
一番分かりやすいのは夏の入道雲です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 00:21
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「白い雲が流れて動いているようにおもわれます」 ですね。
そう感じてくだされば、とても嬉しいです。
まさに 「春の雲ながめてをればうごきけり 」 ですね。
暖かなったり寒くなったりして、春が訪れますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 00:33
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、春の雲にも色んな種類がありますが、
このような刷毛で刷いたような雲もその中のひとつですね。
絹のような感じの雲ですが、私は一番好きなのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 23:40
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
新芽ですが、わが家のコデマリにも新芽が出てきました。
春の雲には色んな種類があるのですね。
ぽっかり浮かんだ雲は、春の終わりごろによく出ます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 23:43
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、春の雲にも色んな種類がありますが、このような
刷った感じの雲も春の雲なのです。
埼玉県は雨だったのですね。
雨の日の小太ちゃんの散歩は大変ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 23:54
2017-02-23 14:26さん、こんばんは。
雲の写真が好きなのですね。
雲にも季節によって色んな形がありますよね。
代表的なのが夏の入道雲です。
2枚目の写真を気に入ってくださりとても嬉しいです。
毎日の ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-02-24 23:59
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
このところ暖かくなったり寒くなったり、日替わり定食です。
寒暖の差が10度もあるのですから高齢者はつらいです。
花粉が始まりましたか?
Commented by youshow882hh at 2017-02-25 00:01
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、私も色んな雲を撮影するのがとても楽しいのです。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   梅   和歌山城公園・西の丸広場にて >>