和歌山市の南西に位置する 「番所庭園」 です。 番所庭園は和歌浦湾に突き出た岬 「番所の鼻」 にある
芝生庭園です。 ここには江戸時代に紀州藩の見張り番所が置かれていました。 (駐車場から望む) 正面の島は、双子島です。 番所庭園は海洋眺望絶佳の景勝地です。 大芝生で、海を眺め空を仰ぐと心が洗われます。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2017-02-07 00:00
| 名勝・観光地
|
Comments(16)
おはようございます。
キレイに整理された庭園ですね。 素晴らしい景色に心洗われます✩
0
Commented
by
c.tatsumi
at 2017-02-07 10:30
x
Commented
by
likebirds at 2017-02-07 20:55
ゆーしょーさん、こんばんは。
和歌浦湾に突き出た岬に番所があったんですね。 海を見張っていたのでしょうか? とても眺望のよい美しい景色ですね。 芝生で綺麗に整備された公園で、素晴らしい眺めを 目いっぱい楽しめてすばらしい所ですね。 それにいたしましても、海の色が本当に綺麗ですね。 ぽち1 (likebirds妻)
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-07 23:46
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-07 23:51
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
横からの撮影ですと鼻の長さがよく分かるのですが、 駐車場からの撮影は、奥行きがあまり感じませんね。 晴れた日の散策、とても気持ちがいいですよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-07 23:56
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、番所と書いて、バンドコと読むのですね。 バンショでもよいと思いますが。 この番所の鼻からは、沖を通る船がよく見えるのです。 天気が良い日は最高にいいですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-08 00:16
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
まだ独身のころ、会社の同僚数人で ここでキャンプをしたことがあります。 夜に大雨が降りましたが、あくる日は すごく良い天気で、崖を降りて泳ぎました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-08 00:21
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
開発されていない昔は自由にはいれました。 ↑ にも書きましたが、20歳前半に、ここで キャンプをしたことがあります。 男数人のところへ女性が二人。 その頃は面白かったですね。
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-08 00:26
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、横から見ればよく分かるのですが、 かなり長い岬があるのです。 見張りの場所に最高の位置ですね。 いつ頃整備されたか知らないのですが、 開発されていない昔は自由にはいれました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-08 00:28
Commented
by
youshow882hh at 2017-02-08 00:36
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ここは、NHK大河ドラマ 「八代将軍吉宗」 の ロケーションの地でもあります。 和歌山市では各地でロケーションがあり、 吉宗ブームが巻き起こりました。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||