一方、砂の丸広場に作られた特設ステージでは、和歌山初 地域密着型アイドルグループ Fun×Fam
(ファンファン)が出演していました。 和歌山市の今年のキャンペーンスタッフ 「アゼリア」 のひとりです。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-11-26 00:00
| 行事
|
Comments(18)
Commented
by
siawasekun
at 2016-11-26 02:39
x
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
可愛らしいですね。 微笑ましい姿ですね。 眺めて、ほっとし心安らぎました。 ありがとうございました。 いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。 応援ポチ♪♪
0
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-11-26 10:01
x
アイドル「ファンファン」は、高校生のようでねぇ・・・
曲が、分からなくて残念だけど・・思い切り・・飛んだり、跳ねたり・・・観客も 思わずリズムに乗つていますねえ・・・・ 楽しいひと時を・・・共にしましたねぇ・・・・
Commented
by
likebirds at 2016-11-26 12:07
ゆーしょーさん、こんにちは。
地域密着型アイドルですか! 制服姿の女子高生でしょうか? デビューしたての頃のAKB48みたいで、かっこいいですね。 元気いっぱいのダンスと歌、盛り上がりますね。 観客の方も一緒に踊って、楽しそう。 キャンペーンスタッフの方も美人ですね。 お祭りも華やぎますね。 ぽち! (likebirds妻)
いずれはAKB入りする子もいるかも知れませんね
できれは和歌山弁で売り出してほしいです
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:16
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:31
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
グループは現在18名、最年少は小学5年生、最年長は高校3年生(2016年度現在) 過去に9名が卒業、5名が加入しているとのことです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:34
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
グループは現在18名、最年少は小学5年生、最年長は高校3年生(2016年度現在) 過去に9名が卒業、5名が加入しているとのことです。 若いだけに飛んだり跳ねたりしますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:38
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、地域密着型のアイドルグループですね。 グループは現在18名、最年少は小学5年生、最年長は高校3年生 (2016年度現在) 過去に9名が卒業、5名が加入しているとのことです。 若いだけに元気がありますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:41
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山初 地域密着型アイドルグループ Fun×Fam(ファンファン)です。 グループは現在18名、最年少は小学5年生、最年長は高校3年生 (2016年度現在) 過去に9名が卒業、5名が加入しているとのことです。 和歌山市を中心に活躍しています。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:45
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、地域密着型アイドルグループ Fun×Famです。 グループは現在18名、最年少は小学5年生、最年長は高校3年生 (2016年度現在) 過去に9名が卒業、5名が加入しているとのことです。 仰るように観客も一緒に踊り楽しかったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:47
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:50
Commented
by
youshow882hh at 2016-11-27 00:55
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、小学5年生から高校3年生までの若い子のグループです。 アゼリアのスタッフは、三人居る中のひとりです。 皆さん美人ですよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||