第10回 貴志川線祭り

     この日、スペシャルイベントとして、「ニタマ駅長inうめ星電車 撮影会」 が行われました。
  第10回 貴志川線祭り _b0093754_1244267.jpg
  第10回 貴志川線祭り _b0093754_1245378.jpg
  第10回 貴志川線祭り _b0093754_125361.jpg
  第10回 貴志川線祭り _b0093754_1251493.jpg
  第10回 貴志川線祭り _b0093754_1252429.jpg
  第10回 貴志川線祭り _b0093754_1253535.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2016-11-12 00:00 | 行事 | Comments(20)
Commented by チップママ at 2016-11-12 00:22 x
こんばんは☆

ワンもニャンも自由に電車に乗れればいいのになぁ~(*´∀`*)

Commented by siawasekun at 2016-11-12 01:38 x
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

珍しいいろいろなショット、・・・・・・・。
見せていただき、 siawase気分です。

眺めて、とても心癒されました。
ありがとうございました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
Commented by 里山コウ at 2016-11-12 08:06 x
おはようございます。

梅干し電車の撮影会大人気ですね。
この駅長さん野任期かな、それにしても
楽しいイベントです。
Commented by c.tatsumi at 2016-11-12 10:33 x
うめ星電車・まであるのですねぇ・・赤色で目立ちきれいで~す。
 みんな・・写真に夢中ですねぇ・・・
もう 写真なんか撮らなくなって○年立つかな・・な~んて・・・
Commented by likebirds at 2016-11-12 11:38
ゆーしょーさん、こんにちは。
梅干電車、色がお洒落ですね。
そして正面のマークも「うめ☆」もすごいですね。
センス抜群、かっこいい電車ですね!
正面に鎮座した二タマ駅長さん、風格ありますね。
可愛いです。
楽しいお祭りですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by こた母 at 2016-11-12 11:39 x
きゃっ、可愛い~。
駅長さん、運転してるんですね(笑)
うめ星電車、マークも梅と星~。
細部まで、こだわりを感じます♪
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2016-11-12 13:16 x
梅干電車ですね
大池遊園付近で現場していたので、この電車を外からはよく見ますがまだ乗ったことがありません
沢山の人ですが、是非和歌山電鉄をご利用いただきたいですね
先日、貴志駅に東洋系の外国人が沢山来ていましたが、バスでした
Commented by よっちん at 2016-11-12 19:18 x
今日は紅葉を見に行ったのですが
「見頃近し」「見頃」の
ネット情報は嘘でした。

まだまだ見頃には程遠く
残念でなりません(T_T)

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2016-11-12 21:18
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ほんとうですね。
ワンちゃんもニャン子も自由に電車に乗れればいいのですが。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-11-12 21:20
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の写真で、幸せ気分になって下さり嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-11-12 21:27
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、この日、スペシャルイベントとして、「ニタマ駅長in
うめ星電車 撮影会」 が行われました。
この撮影会はすごく人気ありました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-11-12 21:32
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、今年だったか去年だったか忘れましたが、
新しくうめ星電車が出来ました。
カメラマンはニタマを撮るのに夢中でした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-11-12 21:49
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように正面顔のうめ☆マークがいいですね。
うめ星電車のデザインは、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」を
手がけたデザイナーの水戸岡鋭治さんが担当。一風変わった名前は、
小嶋光信社長が悩んだ末、「九州が『ななつ星』なら、和歌山は
『うめ星』(梅干し)だ!」と発案したそうです。
この日、運転席にはニタマ駅長が座りました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2016-11-12 23:12 x
梅干し色の運転席から、駅長さんがのぞいてますね~!
反射とかしてお写真は難しいだろうなと思いつつ、
その場にいたら私も必死でチャレンジしてると思います^^
駅長さん、会ってみたいな~^^
Commented by youshow882hh at 2016-11-13 00:31
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、うめ星電車の運転席で、運転しているニタマ駅長です。
うめ星電車は、貴志川線が1916(大正5)年に山東軽便鉄道として
開業してから100周年、そして南海電鉄から和歌山電鐵へと事業が
引き継がれてから10年の節目を迎えた記念電車として誕生しました。
細部までこだわりのうめ星電車です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-11-13 00:36
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、うめ星電車です。
私もまだこの電車に乗った事がないのです。
貴志駅へ観光に行くのはいいのですが、団体での
バスツアーは何のお陰もないですね。
Commented by youshow882hh at 2016-11-13 00:40
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
情報源にも因るのですね。
早い目に情報を出すところが多いです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-11-13 00:45
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、電車の色は梅干色ですよね。
そのうめ星電車の運転席で、ニタマは座っています。
反射するガラスの中ですから、はっきり写りませんね。
駅長たまの時でしたが、遠く関東からも見えてました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by awa at 2016-11-13 10:08 x
いつもありがとうございます♪

今、先日いただいたコメ返に叫びましたが(笑)どの電車も見たいです!
涙目で記事読ませていただきました(笑)
Commented by youshow882hh at 2016-11-13 19:59
awaさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山電鉄のいちご電車、おもちゃ電車、たま電車、
そして今回のうめ星電車、どれもが可愛いです。


<<   けやき大通りの紅葉・黄葉   第10回 貴志川線祭り >>