by youshow882hh
| 2016-11-07 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(20)
![]()
街路樹のハナミズキやヤマボウシなど花と紅葉が楽しめますね。
葉っぱだけだとイチョウや最近はアメリカンフーなど色付きの良い樹も植えられています。 街中だと掃除が落ち葉の掃除も大変ですが季節を知る歳時記と思えば良いものですね。 紅葉もこちらではもうほとんど散りかけていますが、和歌山市内であればこれからですね。
0
![]()
紅葉の季節ですねぇ・昼間は、好天気が続き・・暖かいですが・・・
朝、晩が冷えてきました。今日、立冬だそうです。
昨日、和歌山駅にいましたが日が暮れていたので気づきませんでした
ハナミズキは春の花、夏の緑、秋の紅葉と楽しめますね
ゆーしょーさん、こんにちは。
昨夜、宮城旅行から帰りました。 ハナミズキ、紅葉がとても素敵な色ですね。 こちらでも、街路樹であちこちで見かけます。 仰せのとおり、白い可憐な花、真っ赤な可愛い実、そして美しい紅葉と春秋と楽しめますね。 光に透けた葉がとても美しくて素晴らしいですね。 ぽち! (likebirds妻) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ハナミズキやヤマボウシなどは花と実と紅葉が楽しめますね。 駅前にはハナミズキが数本植えられています。 アメリカンフーは和歌山城公園にたくさん植えられていますが、 そろそろ紅葉の時期を迎えます。 仰るようにイチョウやケヤキの落ち葉は大変ですね。 これから落葉の掃除に忙しくなりますね。
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今日は立冬ですね。 一日中快晴でポカポカ暖かかったです。 明日の午後雨と言ってますが、雨の後は寒くなるとのことです。 お互い、体調に気をつけましょう。 ポチ♪ ありがとうございます。
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山駅前のハナミズキが、きれいに紅葉しました。 里山さんの方でも、ハナミズキがきれいに紅葉しているのですね。 街なかに住む私には珍しくないですが、里山さんの方では ビルの谷間の紅葉は珍しいのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
きょうちゃん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ハナミズキの葉は、黒ずんでしまうのが結構多いですが、 駅前のハナミズキの葉はきれいに紅葉していました。 仰るように葉が大きいので目立ちますよね。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
こた母さんの近辺にも、ハナミズキが多く植えられているのですね。 毎日楽しむことが出来、いいですね。 今年は夏が暑く長かったですが、何とか紅葉していました。 ポチ♪ ありがとうございます。
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山駅の前に数本植えているだけですから、 気が付かなかったのでしょう。 しかも夜ですから尚更です。 写真は11月5日(土)に撮ったものです。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
宮城県の方へ旅行に行ってたのですね。 和歌山駅前のハナミズキガ何とか紅葉していました。 奥様の方でもハナミズキガ紅葉しているのですね。 「光に透けた葉がとても美しくて素晴らしいですね」 と お褒め下さりとても嬉しいです。 ポチ♪ ありがとうございます。
2016-11-07 15:46さん、こんばんは。
ハナミズキは、春の花、秋の実と紅葉と 春秋楽しめますね。 「日に透けたアップのショットがお見事です」 とのお言葉、とても嬉しいです。 今日は立冬ですね。 和歌山は穏やかな小春日和でした。 明後日、急に寒くなるとのことです。 お互い気温の変化に気をつけましょう。 ポチ♪ ありがとうございます。
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ハナミズキは秋になると紅葉しますね。 しかしカエデのように真っ赤にならないです。 赤茶色という感じですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||