お盆休みの二日間、思い出の夏山登山などの記事で遅くなった 「おどるんや」 です。 ここは本部席です。
2014年1月結成の 「こねくしょん」 です。 2004年9月結成の 「楠見おどりっ子隊」 です。 2007年結成の 「和歌山大学よさこいサークル和歌乱」 です。 「ゼルコ有本元喜組」 です。 和歌山市の大洋工業の社員で構成する企業チームです。 2008年結成。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-08-16 00:00
| おどるんや
|
Comments(16)
おはようございます。
暑いのに頑張ってますね。 元気をもらいました♪ ☆
0
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-08-16 10:47
x
どのチームも 和おどりを・・・堪能されている感じで~す。
「こねくしょう」チームどう云う意味かな?・・・な~んて
Commented
by
こた母
at 2016-08-16 14:27
x
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 15:21
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 15:25
tatsumi さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
「こねくしょう」 でなく 「こねくしょん」 です。 「つながり」 という意味で、コネを利用して就職する、 なんて言葉を聞いたことがありませんか? ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 15:31
森田さん、こんはにち。コメントありがとうございました。
三日間のお盆休み、ゆっくりしましたか? 今日16日から営業をはじめたのですね。 和歌山大学におどるんやのサークルがあるのですね。 男性33名、女性60名の大所帯です。 私も、和歌乱の意味がわからんです。
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 15:51
こた母さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
今日もまだスマホからの送信ですね。 練習ですが、街なかの公園などで、 二人三人だけで練習しているのをよく見かけます。 猛暑の中、お疲れサマでですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 21:34
Commented
by
likebirds at 2016-08-16 22:27
ゆーしょーさん、こんばんは。
踊るんやのチームはカラフルで素敵な衣装で、本当に 素晴らしいですね。 笑顔が溢れるお写真に、熱気が伝わって参ります。 和歌山城も踊るんやを堪能しているようですね。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 22:59
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
娘さんですが遊びに来ているのですね。 うめちゃんも一緒に来ているのですか? 賑やかでいいですね。 そして皆でカラオケへ! ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 23:08
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
おどるんやの写真も少し残っているのですが、毎回、 同じような写真ばかりで申し訳ございません。 8枚目に、和歌山大学よさこい部の学生さんの笑顔の アップを載せました。 この場所から正面に和歌山城が見えるので、ここで 何枚もシャッターを切りました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-08-16 23:46
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、活気あります。 踊りや祭りは夏が適しているのでしょうか。 中でも旗を振りまくる男性は、一番の重労働です。 私も夢中でシャッターを切りましたよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||