過日、和歌山市の百貨店において、岩合光昭さんの写真展が行われたので行ってきました。
場内は撮影禁止ですが、入り口の係員がどうぞと言ってくれたので、3枚だけ写しました。 かわいい 「ねこ」 グッズは明日載せることにします。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-07-27 00:00
| 行事
|
Comments(20)
おはようございます。
可愛い猫ちゃんがいっぱいですね( ‘-^ )b ☆
0
Commented
by
故郷の廃家
at 2016-07-27 09:43
x
和歌山のきれいな写真、毎日有難うございます。
かつて人口50万都市を目指していた頃の和歌山市には、この写真の近鉄のほかに丸正、高島屋、大丸の4つの百貨店が存在した時期がありました。特に地元の老舗百貨店の丸正は名実ともに和歌山一でした。小学校の頃、競書会や科学展での市内で優秀な作品は丸正に展示されました。私も一度だけ夏休みの工作の風速計が丸正に展示されたことがありました。丸正なきあとそういった展示会も、今は近鉄百貨店で行なわれているのでしょうか。百貨店で展示会ということから、半世紀以上昔のことを思い出してしまいました。
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-07-27 09:51
x
Commented
by
likebirds at 2016-07-27 11:11
ゆーしょーさん、こんにちは。
岩合光昭さんの「世界猫歩き」という番組を時々見ています。 和やかな内容が楽しいです。 写真展、素敵なショットが沢山あるんでしょうね。 ワニの口に身体を突っ込んでいる猫ちゃん、驚きですね。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
honokanikaorujp at 2016-07-27 12:45
こんにちは~
岩合光昭さんの[ねこ歩き]大好きで 必ずHDに録って 観てからDVDにコピーし永久保存しています もう10年くらい前からですよ 1時間番組と15分のショートが有ります 大好きな猫ちゃんとプラス色々な国内、国外のロケーションも見れて とても楽しい番組ですね なので写真の場面は見覚えの有るものも有ります。 面白い記事を有難う御座いました。 ★P
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 20:41
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 20:57
故郷の廃家さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
毎日見て下さってありがとうございます。 和歌山市の人口ですが、昔は40万人ありましたが 減少の一途を辿り、今は36万人になっています。 仰るように和歌山市には4つの百貨店がありました。 中でも老舗の丸正百貨店は一番名が売れていました。 中元・歳暮の贈答品は、丸正百貨店の 包装紙でないと いけないという時代がありました。 私の娘や息子の小学時代の競書会の作品も、丸正百貨店に 展示されてましたし、私が若い頃の写真展も丸正百貨店で 行いました。 故郷の廃家さんも、夏休みの工作の風速計が丸正に展示されたこともあったのですね。 お互い思い出深い丸正百貨店でしたね。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 21:03
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
過日行われた岩合光昭さんの「ねこ写真展」です。 約200枚の猫の写真が展示されていましたが、遠慮して 3枚だけ写さしてもらいました。 撮影禁止の会場ですから、ほかの人に気を遣いました。 仰るようにワニとネコの写真は面白いですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 21:15
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
岩合さんはネコの撮影のために、世界中を回っているのです。 毎週テレビで放送しています。 ネコ好きの人は欠かさず見ていますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 21:23
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ねこ歩き写真展に、女性の人が多く来ていました。 2枚目下にはネコが飛んでいる写真がありますよね。 さすがに岩合さん、素晴らしい一瞬を撮ってますね。 ワニの口に左手を恐る恐る出している写真は面白いです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 21:28
likebird の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
私もその番組を見ていますが、奥様も見ているのですね。 猫好きの人にはたまらない番組です。 写真展には200ほどの作品が展示されていました。 ネコとワニの写真は傑作ですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 21:46
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私も岩合光昭さんの 「世界ねこ歩き」 が大好きでいつも見ています。 ももねさんは、ビデオデッキに録画して、それをDVDにダビングして 永久保存しているのですね。 10年くらい前からならDVDも多く溜まったでしょう。 以前、猫好きの娘と出会った時、いつも見ていると言ってました。 仰るように世界の風景を見るのも楽しみですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 21:50
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よっちんさんところには愛犬紋ちゃんが居るので 犬派ですね。 私も犬派なのです。 ネコも嫌いなことはないのですが、自分が戌年なので やはり犬がいいです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 22:34
Commented
by
youshow882hh at 2016-07-27 23:59
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山市の百貨店で、岩合光昭さんの写真展が行われたので 行ってきました。 岩合光昭さんは、毎週NHKテレビで放送している「世界ネコ歩き」の 有名カメラマンです。 私の動物の写真をお褒め下さりとても嬉しいです。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||