奥山稲荷社

     吉宗像を撮影した日、奥山稲荷社へ寄りました。 和歌山城の南側の高台にある奥山稲荷社です。初代紀州
     藩主・徳川頼宣公が紀州入りをする際、和歌山城の守り神として駿河より遷座したと伝えられています。
  奥山稲荷社_b0093754_1819221.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18191231.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18192277.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18193022.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18195990.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18203992.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18205146.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_1821593.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_18212759.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2016-07-24 00:00 | 神社 | Comments(16)
Commented by honokanikaorujp at 2016-07-24 01:49
こんばんは~
紀州 奥山稲荷神社ですか こじんまりした神社ですか?
和歌山城との間には三年坂通りが有りますね
神社からお城までは遠いのでしょうか?
連結して見学ができる距離でしょうか?

★P
Commented at 2016-07-24 06:40 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 里山コウ at 2016-07-24 10:12 x
おはようございます。
和歌山にはやはり、徳川家にまつわる
色々な物がありますね、さすがです。
衣食住から家業繁栄までの守り神なんですね。
Commented by likebirds at 2016-07-24 11:09
ゆーしょーさん、こんにちは。
奥山稲荷社は、和歌山城の守り神として駿河より遷座されたのですね。
高台にある由緒有る神社ですね。
朱色の鳥居を沢山くぐって本殿につながっているんですね。
鳥居が連なるお写真、とても素敵ですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by こた母 at 2016-07-24 12:23 x
和歌山城の、守り神なんですね~。
うんうん、ご利益ありそうです。
連なった鳥居も、いいですね♪
Commented by c.tatsumi at 2016-07-24 12:45 x
奥山稲荷神社・・・・ 少し登っていかなければならないので・・・・
めったにと云うか、行こうか? と云うことにならないようで~す。
グレードアップ10にと・・・・邪魔ばかりしてくれま~す
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2016-07-24 16:47 x
和歌山城の守り神はお稲荷さんなんですね

お天気がいいので鳥居の赤が鮮やかです
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 20:50
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ものすごくこじんまりしたお稲荷さんです。
和歌山城との間に、三年坂通りがあるということを
よく覚えてましたね。
以前の記事でそのようなことを書いた記憶があります。
神社とお城は直線距離では近いですが、坂を上り下り
しなければならず、30分近くかかります。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 20:52
チップママさん、こんばんは。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2016-07-24 22:18 x
小さいけど、なんか威厳を感じる気がします!
歴史のある稲荷社なんですね。
お天気がよく、青空に朱色が映えますね~
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 23:06
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、この小さな神社は、初代紀州藩主・徳川頼宣公が
紀州入りをする際、和歌山城の守り神として駿河より遷座
したと伝えられています。
衣食住はもとより、家業繁栄の守り神として崇められて
いるのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 23:12
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、奥山稲荷社は、初代紀州藩主・徳川頼宣公が紀州入りをする際、
和歌山城の守り神として駿河より遷座したと伝えられています。
そして稲荷神社特有の鳥居が並べられていますね。
「鳥居が連なるお写真、とても素敵です」 とお褒め下さり
とても嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 23:18
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、奥山稲荷社は和歌山城の守り神なのです。
ご利益ありそうに見えますか?
信者が奉納した鳥居がところ狭しと立てられています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 23:21
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
奥山稲荷神社へは、よくよくのことでない限り
お参りの機会はないですね。
10へグレードアップして、困っている人が多いですよ。
しないほうがいいと思います。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 23:24
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山城の守り神はお稲荷さんなのです。
初代紀州藩主・徳川頼宣公が紀州入りをする際、
和歌山城の守り神として駿河より遷座したと伝え
られています。
Commented by youshow882hh at 2016-07-24 23:28
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ありがとうございます。
小さいけど威厳を感じるでしょう。
初代徳川ですから、何百年もの昔ですね。
青と朱色は、似合いの色なのです。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   奥山稲荷社   ジュランタ三色 >>