慈尊院へ行った時、110段ほどの石段を登り、弘仁7年(816年)に空海によって創建されたという
丹生官省符神社へお参りしてきました。 本殿は国の重要文化財(建造物)で、ユネスコの世界遺産 「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部です。 境内で今年はじめてのウグイスの鳴き声を聞きました。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-04-29 00:00
|
Comments(15)
おはようございます。
世界遺産の神社でうぐいすの鳴き声を聞けるなんて 贅沢な時間ですね★
0
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-04-29 09:35
x
前に訪れた時はお遍路さんの方がこちらもお参りされていました。
うちのスタッフさんでこちらへお正月になると毎年お手伝いに行ってる方がいます 昨日の巨人戦イライラしましたね 1アウト満塁で2三振 菅野は永遠に打てませんね
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 10:44
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 10:45
こた母さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
はい、ここは熊野・高野の世界遺産に含まれているのです。 そうそう空海は神社も造られているのですね。 高野山へ行ったことがありますか? ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 10:50
tatsumi さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
那智山へ行けば青岸渡寺と那智神社が隣どうしにありますね。 また、和歌山市内でも、お寺の中に鳥居が建っているところを よく見かけます。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 10:57
森田さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
丹生官省符神社へお遍路さんが来ていたということは 高野山からの帰りにでも寄ったのでしょうかね。 勿論、慈尊院へのお参りが主なのでしょうが。 阪神の試合でスカッとする試合は少ないです。 それでも飽きずに大勢の阪神フアンが甲子園に詰め掛けますね。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 11:02
里山さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
はい、丹生官省符神社は、国の重要文化財ですね。 この長い石段は109段だったと思うのですが、 それでも紀三井寺の半分に満たないのです。 ウグイスの鳴き声を聞いたのは、階段を上り詰めたところでです。 一気に疲れが吹き飛びますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
likebirds at 2016-04-29 12:05
ゆーしょーさん、こんにちは。
丹生官省符神社は、とても由緒ある神社なのですね。 風格ある建物はとてもシックで美しく、朱塗りの鳥居は 艶やかで神聖な場所への入り口と言う感じがいたします。 折りたたみいすが沢山並んでいるところは、ご祈祷してもらう場所でしょうか? エキゾチックなシャンデリアが本当に素敵ですね。 石段を登りきった鳥居からは高さを感じます。 こんな素敵なところで、ウグイスの初鳴きを聞かれたなんて羨ましいです。 ウグイスは、この聖地で子育てするんですね。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 18:29
likebirds の奥様、こんにちは。コメントありがとうございました。
丹生官省符神社の社伝では、弘仁7年(816年)に空海によって 創建されたといわれています。 ということは、今年で丁度1,200年になります。 去年、1,200年祭が行われました。 石段の中ほどに一の鳥居、上り詰めたところに二の鳥居があります。 折りたたみいすが沢山並んでいますよね。 仰るように何かのご祈祷をしてもらったのでしょう。 今年のウグイスの初聞き、嬉しかったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-29 18:32
よっちんさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
よっちんさんも九度山へ行ってきたのですね。 真田庵へは観光客が大勢来ていたのですね。 今、テレビで放送してますからね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
Vimalakirti at 2016-04-29 23:03
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||