昨日、和歌山県内では大気が不安定な状態が続き、気象台は、強風や高波などに注意するよう呼びかけました。
県内では和歌山市で午後0時半に32.7メートルの最大瞬間風速を観測しました。 昨日の11時頃の撮影です。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-04-08 00:00
| 和歌山便り
|
Comments(20)
おはようございます。
昨夜は荒れましたね~♪ 今朝は雨も上がって良いお天気です。 桜はもう終わりですね(´;ω;`) ★
0
Commented
by
shuttle
at 2016-04-08 08:42
x
youshowさん
昨日の雨は、大降りでした。「花散らしの雨」、全くその通り になったようです。おしまいのお写真のような水溜りが、あち らこちらに出来ました。散った花びらがその中に浮かんでいた り・・。
こちらも 雨で・・風もひどかったです。
夕食は、お好み焼にしました。
おはようございます。
昨日は30メートル以上の風雨でしたか、 桜の木の下の小道には、花びらがいっぱい 落ちていますね。 これはまたとても綺麗です。 大荒れの天候の中、ワンコの散歩 ご苦労様です。 ☆
Commented
by
likebirds at 2016-04-08 10:13
ゆーしょーさん、こんにちは。
こちらも昨日は大雨で夕方は強い風が吹きました。 花散らしの天気でした。 満開の桜もずいぶん散ってしまいましたね。 咲いたまま散った花もあってのですね。 一面の花びらの覆われた道は、ピンク色のじゅうたんみたいで綺麗ですね。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 11:30
チップママさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
和歌山はお昼を中心に荒れましたが。関東では半日遅くなって 昨夜荒れたのですね。 和歌山も今日はよい天気になっています。 桜はまだ木の先の方が満開で残っていました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 11:34
シャトル先生、おはようございます。コメントありがとうございました。
そうでしたね。 和歌山は雨のほうは少なかったですが、風は強かったです。 豊田地方は大雨だったのですね。 公園では水溜りに散った花びらが浮かんでいました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 11:40
こた母さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
和歌山では昨日の暴風で桜も終わりになってしまいました。 しかしまだ梢の先には咲いてます。 雨が少なかっただけ助かりました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 11:44
Commented
by
Vimalakirti at 2016-04-08 11:45
昨日はテレビのニュースでそちらの強風の様子が伝えられていて、
心配していました。桜の花はだいぶ傷められましたね。これで 暖かくなったら、一気に美しい葉桜ですね。それをまた見せて いただけるのを楽しみにしています。ポチ♪
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 11:51
里山さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
はい、和歌山は30m以上の風が吹きました。 しかし台風の時と違って、電柱や木は倒れなかったです。 しかしあの風で桜の花がだいぶん散りました。 風が強かったのに、犬の散歩に来ている人はいました。 最後の写真の赤いコートが風で吹かれていますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 11:58
likebirds の奥様、おはようございます。コメントありがとうございました。
関東地方も強い風雨だったのですね。 低気圧が東へ移動して行った分、和歌山より時間がずれて吹いたのですね。 この風で桜の花もだいぶん散ったことでしょう。 3枚目の写真ですが、ふと足元を見ると、落ちていました。 ポチ♪ ありがとうございます。 あっ済みませんが、もう一度お願いします。 すみません。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 12:06
みどりさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
昨日のテレビで和歌山地方の強風を報じていたのですね。 ご心配くださってありがとうございました。 仰るように桜の花はかなり散ってしまいました。 風速30m以上の風が吹いたのですから当然ですよね。 これから新緑の季節を迎えますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-04-08 12:37
x
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 15:56
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
昨日はよく吹きましたね。 雨はたいしたことがなかったですが、風が強かったです。 春の嵐で桜もだいぶん散りました。 今日昼前公園の中を通り抜けましたが、大勢の人が 弁当を広げて散り行く桜を愛でていました。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-08 16:01
tatsumi さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
同じ和歌山市でも、地域によって風雨の強さが違うのですね。 私の住んでいるところは、雨の方は大したことがなかったですが、 風がすごく強かったです。 吹き飛ばされそうになったことが2、3度ありました。 tatsumi さんところの桃の花も半分散ってしまったのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-09 01:10
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ホントですね。 桜の見頃は1週間ないですね。 しかし散っているところも風情があって、 弁当を食べるのによいです。 この土日、仕事が休みとのこと。 吉野はいいと思います。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||