雪柳は、陽春、新葉が出ると同時に、白色の小花が枝上に満ち開きます。 雪のように花が純白で、
枝が弓状に湾曲しているのでユキヤナギ(雪柳)の名前があります。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-04-02 00:00
| 里山の風景
|
Comments(14)
ユキヤナギ、いろんな形があって、
それも楽しいですね♪ 大好きなお花です! 凸
0
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-04-02 10:32
x
ユキヤナギ…は、一枝一枝伸びようとする勢があり・・・
真っ白できれいで~す。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 20:28
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように雪柳はいろんな形がありますよね。 垣根にして刈り込んだのもあります。 今は街なかでもよく見かけます。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 20:30
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 20:34
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、1枚目の雪柳は大きかったですね。 私が見た雪柳の中で一番大きかったです。 仰るように真っ白で、桜とか梅とは違った趣がありますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 20:39
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今日、午前のよい天気のときに紀三井寺へ行ってきましたよ。 山門だけを撮影して上へ行かなかったのですが、大勢来てました。 雪柳は勢いがあっていいですよね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 20:42
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 20:46
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ユキヤナギやネコヤナギは柳の仲間と誰でも思いますね。 ネコヤナギの名は、天才バカボンの歌で知りました。 今日は午前中のよい天気の間に紀三井寺へ行ってきました。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
likebirds at 2016-04-02 20:49
ゆーしょーさん、こんばんは。
どれも大きくて見事なユキヤナギ! 白い小さな花が、とても可愛くて可憐ですよね。 緑の中に溢れんばかりの美しさですね。 最後のは、ひときわ大きくて立派ですね。 目が覚めるほどの迫力です。ぽち! (likebirds妻) コメントする
Commented
by
youshow882hh at 2016-04-02 23:24
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
「どれも大きくて見事なユキヤナギ」 とあたたかいお言葉、ありがとうございます。 これらの写真を載せて、今まで以上ユキヤナギが好きになりました。 最後のユキヤナギがひと際大きく、目が覚めるほどの迫力があるとのこと、 とても嬉しいです。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||