ひなみ1号館 その2です。 180年前の享保びなです。 今年のポスターのお雛さまです。
こちらは昭和初期のものです。 飾り棚にはところ狭しと雛が飾られています。 精工舎(現 セイコーホールディングス株式会社)の時計です。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-03-07 00:00
| 和歌山便り
|
Comments(18)
Commented
at 2016-03-07 07:08
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ほぉ~。
享保時代の、お雛様なんですね。 やっぱ、お顔が違いますね~。 昭和初期のも含めて、時代を感じます♪ 凸
0
Commented
by
c.tatsumi
at 2016-03-07 08:46
x
Commented
by
shuttle
at 2016-03-07 19:00
x
youshowさん
「ひなみ1号館」では、雛を鑑賞しながらコーヒーを飲むことが出来るのですか。と言うことは、コーヒー店内に、お雛様の飾り付けがしてあるのですね。それも、江戸時代から大正時代と、古いお雛様もあるのですね。豊田市の足助地区では「中馬のお雛様」の飾り付けが人々を楽しませています。矢張り古いお雛様が多くて観賞に来る観光客も多いです。ポチポチ☆☆
Commented
by
likebirds at 2016-03-07 20:37
ゆーしょーさん、こんばんは。
享保時代のお雛様、本当に貴重なお人形ですね。 お顔は目が細くてにこやかに笑っているようで上品ですね。 それから老人夫婦のお雛様、たしか「高砂」といっていたと思います。 私の家にも有りました。 ぽち! (likebirds妻)
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-07 23:50
チップママさん、こんばんは。
ありがとうございました。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-07 23:54
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
享保雛とは江戸時代に流行した面長な顔に切れ長な目、 能面に似た静かな表情をしているのが特長です。 衣裳は装飾性に冨み、町雛として愛用されたそうです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:00
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうですね。 180年の昔の雛でも少しも傷んでないですね。 保存方法ひとつでいつまでも長持ちできるのですね。 ガラスの箱にはいった爺婆は珍しいですね。 私が生まれたころに作られたのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:04
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
わが家も今年、久しぶりにお雛さんを飾りました。 飾ると華やかでいいですね。 昔は吊るし雛などなかったですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:08
ちごゆり嘉子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
嘉子さんの有料ブログがうまく行ってないのですね。 担当者も困っているとはどうしたわけでしょうね。 早く解決して欲しいですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:13
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、大正時代の雛の次は江戸時代のお雛さんです。 仰るように蔵の中で保存していたのでしょうね。 私がこどもの頃は、五月人形など買ってもらえなかったです。 しかし何故か鯉のぼりだけありました。 その鯉のぼりは今でも保存しています。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:19
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ひなみ1号館では雛を鑑賞しながらコーヒーを飲むことが出来るのです。 喫茶店の中に雛を飾っているのではなく、雛を飾っている中央に コーヒーが飲めるテーブルがあるのです。 このお店は雛の専門店のようです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:24
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、仰るように顔が面長で目が細いのが享保雛の特徴とのことです。 老人夫婦のお雛様、たしかに 「高砂」 ですね。 結婚式の 高砂や~~ と同じでおめでたいのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2016-03-08 00:28
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
享保びなとは、江戸時代に流行した面長な顔に切れ長な目、 能面に似た静かな表情をしているのが特長あるお雛さまですね。 衣裳は装飾性に冨み、町雛として愛用されたそうです。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||