雑賀崎幼稚園の園児たちが、旧正月の雑賀崎漁港を見学していました。
![]() 船に掲げられた大漁旗をバックに記念撮影です。 ![]() ![]() 一方こちらでは、雑賀崎の住民たちが焚き火を囲んでいました。 ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2016-02-10 00:00
| 行事
|
Comments(14)
おはようございます。
保育園の子達が先生と歩く姿をよく見ます。 可愛いですよねぇ~(*≧m≦*) ★
0
![]()
youshowさん
わたしは海辺からは慣れた場所での生活が多くて、漁港風景は珍しいです。旅行などで港を通るときなど 懸命に写真を撮るくらいです。漁から帰ってきた漁船を迎えるときなどは、賑やかなんでしょうね。幼児や 小学生などが見学すれば強い印象を残すことになりますね。
チップママさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
雑賀崎幼稚園は山の向うにあり、 長いトンネルを歩いて漁港まで来ました。 園児の歩くのは大人よりも早いです。 ポチ♪ ありがとうございます。
シャトル先生、おはようございます。コメントありがとうございました。
和歌山市には数ヶ所の漁港や港があり、車で少し走ればその風景を見ることが出来ます。 和歌山は、山あり川あり海ありのいいところです。 先生ところのお住まいは海から遠いのですね。 漁港の賑わうのは早朝ですね。 私は早朝の賑わい漁港へ行ったことがないのです。
こた母さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
毎年、雑賀崎幼稚園では旧正月の風景を見学に来ているのですね。 そしてその記念に大漁旗をバックに撮影ですね。 卒園アルバムに載るのですね。 今日の和歌山は良い天気であまり寒くないですよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
ゆーしょーさん、こんにちは。
可愛らしい幼稚園児が旧正月の行事を楽しむ姿は、とても微笑ましいですね。 この美しい大漁旗は園児たちにも大人気だったのですね。 それから、港の焚き火は規模が違いますね。 余りの大きさにびっくりです。 これは暖かいでしょうね。 焚き火の周りでおしゃべりも弾みますね。 ぽち! (likebirds妻) ![]()
平成も28年・・・昭和の28年にもなるとネ・・・
世の中が、大分落ち着いて・・・幼稚園の増加等々・・・ 次々・・・と発展し・・・落ち着いて行ったように思います。 漁港では、まだ旧正の名残りがあるのが、面白いで~す。
likebirdsの奥様、こんにちは。コメントありがとうございました。
はい、雑賀崎幼稚園の園児たちは、旧正月の雑賀崎漁港の 社会見学に来ていました。 この日は穏やか過ぎて風がなく、大漁旗はあまりはためいてませんでした。 それでも園児たちは大漁旗バックに記念撮影をしていました。 一方年寄りはというと、焚き火を囲んで世間話に花が咲いていました。 寒い時は焚き火が一番いいですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
阪南市も海が近くていいですね。 大阪湾沿いには漁港が多くありますね。 冬の焚き火はいいです。 昔の大工さんたちは、朝、ひとしきり焚き火にあたってから 仕事にかかってましたね。
tatsumiさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
昭和28年といえばまだ高校生でした。 戦後8年経って少し落ち着いて来た頃ですね。 その頃は子供が多かったですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||