紀三井寺

     初詣の日、紀三井寺で二匹の犬と出合いました。 「ブログに載せるのに撮らせて下さい」 とお願いすると、どうぞどうぞと
     喜んで撮らせてくれました。 白い犬は 「ビション・ フリーゼ」 と言います。 フランス語で 「縮れ毛で飾られた犬」 という
     意味とのことです。 おとなしい犬で、撮ってから頭と背中と咽をさすってあげました。
  紀三井寺_b0093754_2342592.jpg
  紀三井寺_b0093754_2344012.jpg

     こちらは忙しく動き回り撮影にてこずりました。 なかなかカメラの方を向いてくれません。 十枚ばかりシャッターを切りました。
  紀三井寺_b0093754_2345499.jpg
  紀三井寺_b0093754_2351098.jpg
  紀三井寺_b0093754_23522100.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2016-01-06 00:00 | 動物 | Comments(18)
Commented by honokanikaorujp at 2016-01-06 03:05
こんばんは~撮影に出かけた時はよくわんちゃんに出会えますよね
この日も二匹のわんちゃんでしたか
白い犬は 「ビション・ フリーゼ」 その下はチワワのロングの様ですね
どちらも可愛いですね~ チワワはとても活発なわんちゃんです
よく こんなにしっかりと撮られましたね。
白い犬はシーズーみたいな感じですね 良い飼い主さんで良かったですね^0^

応援P 
Commented by チップママ at 2016-01-06 06:40 x
おはようございます。

ビションちゃん可愛いですよね(*≧m≦*)

Commented by こた母 at 2016-01-06 08:59 x
どの子も可愛い♪
チワワちゃんは、活発な子だったんですね。
小さなマロと、お洋服が可愛い♪
チワワ好きなので、どうしてもチワワに目が
いっちゃいます(笑)
Commented by sibuya at 2016-01-06 09:52 x
可愛いワンちゃんですね~・・
猛吹雪が続いた北海道でしたがやっと晴れ間が顔を出しました。
年末は暖冬小雪でしたが元旦から吹雪が続き現在積雪量は
1・3mほどになり平年の積雪量になりました。
3月末までまだまだ長い厳しい冬が続きます・・
Commented by c,tatsumi at 2016-01-06 10:21 x
今年のお正月は、好天気で温かく・・・ワンちゃんたちも
連れ出してもらい 嬉しかったでしょうねぇ・・・・
 家族の一匹として・・・
Commented by 117k at 2016-01-06 10:35
ゆーしょーさんへ・・・
和歌山の方々のミカンの食べ方を昨日TVで見ました。
皮をむくと云うより・・下の部分から割って食べるんですね。合理的です私もしてみましたがむき易いです。
余談ですみませんでした。

↓何時も関心するのは、活気が有る和歌山を拝見すると力を頂きます。
今日の写真も可愛いですね。猫ちゃんも好きですがワンちゃんも好きで飼ったこと有るんですよ。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 15:39
ももねさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
和歌山でも犬を飼っている家が多く、犬を連れて初詣に来ていた人がいました。
白い犬の犬種が分からず、20年ばかり前に買っておいた 「犬のカタログ」
という本で調べました。
「ビション・ フリーゼ」 という名前を初めて知ったわけです。
チワワは動き回り撮影に手こずり、ピンボケやカメラぶれの写真ばかりの中から
何とか写っている3枚を選びました。
今まで 「ブログに載せますから」 と言って断られたことが一度もないのでありがたいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 15:43
チップママさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
白い犬の方はおとなしく、写真を数枚撮らせてもらいました。
お礼に頭などを撫でましたよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 15:56
こた母さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
小太ちゃんなどのようにおとなしいワンちゃんなら撮影も楽でしょうが、
写真のチワワちゃんは動き回り撮影に手こずりました。
同じ犬種でも色んな性格があるのですね。
私がパピオンに目が行くように、こた母さんはチワワに目が行くのも
無理がない話ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 16:00
sibuyaさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
暖冬の北海道もやっと1・3mほどの雪が積もったのですね。
これでスキー場も営業できますね。
北海道の春は遠いですね。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 16:06
tatsumiさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
寒い寒いと言っても今年は暖かいですね。
寒がりの私は暖かいのはありがたいです。
犬も暖かいほうがいいでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 16:15
きょうちゃん、こんにちは。コメントありがとうございました。
そのような放送をテレビでしていたのですね。
確かに私のミカンの食べ方は、ミカンのお尻の方から二つに割り、
そしてお尻の方から大きく皮をむきます。
きょうちゃんはどのような剥き方をするのですか?

私は犬も猫もどちらも好きですが、どちらかといえば犬の方が好きですね。
私自身も戌年です。
Commented by likebirds at 2016-01-06 16:34
ゆーしょーさん、こんばんは。
こちらは今日はどんよりとした一日でした。
可愛いわんちゃんも、初詣ですね。
柔らかそうな毛並みのわんちゃん。
おしゃれさんですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2016-01-06 16:42 x
白いワンコちゃん、ぬいぐるみみたいで可愛いですね
下のワンコは可愛いおべべまで着せてもらって
ゆーしょーさんはワンコにすかれるタイプのようですね
Commented by sikisai04 at 2016-01-06 20:09
ゆーしょーさんの所でチワワの写真を拝見して、
「確か何処かでも見たような・・・」と考えていて・・・思い出しました。
しおりさんのお正月の記事でしたね。
模様は違いますが、チワワ独特の目をしていたように思います。
Commented by よっちん at 2016-01-06 20:50 x
うちの紋と同じチワワなのですが
表情がずいぶんと違います。

犬も人間と同じで
みんな顔が違うんですねぇ。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 22:27
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうですね。
しおりさんの元旦の写真にチワワちゃんが出てましたね。
チワワの目は丸くて少し飛び出ていますね。
チワワにも色んな種類があるのですね。
Commented by youshow882hh at 2016-01-06 22:31
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よっちんさんところの紋ちゃんとは随分表情が違いますね。
同じ犬種にも色んな顔や柄があるのですね。

ポチ♪ ありがとうございます。


<<   初詣    初 詣 >>