by youshow882hh
| 2016-01-04 00:00
| 新年
|
Comments(16)
今晩は~
三枚目のモニュメントは綺麗ですね~ 何を表現しているのでしょうね~ 熊野本宮大社からの大絵馬は立派ですね 笑 丙申(ひのえさる)とありますね 60年ぶりにやってきた丙申ですね~ やっぱり初売りは福袋でしょうか? 最近の福袋は中身を見せている物が多いです でないと売れません 衣料品もサイズが合わなかったり 好きなデザイン好きな色でないと買っても無駄に成るからです 商売人も良い事考えていますね 中身が見えるなら買おうかな~って思いますよね^0^ 応援P
0
![]()
ももねさん、、こんにちは。コメントありがとうございました。
三枚目のモニュメントですが、何を表しているのでしょうかね。 このモニュメントの裏側はクロムメッキを施かされており、鏡のようになっています。 そこに写る景色などがきれいなのです。 和歌山駅構内には熊野本宮大社からの大絵馬が飾られています。 毎年ここに飾られますすが、今年は笑 丙申と書いてますね。 仰るように60年ぶりにやってきた丙申ですね。 中身を見せる福袋があるのですね。 初めて知りました。 仰るように、服などサイズの違うものはそうでなければなりませんね。 サイズの違う服などは只でも要りませんね。 雑貨類は不透明の福袋でいいですが。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
国旗ですが、和歌山の地方銀行に元日だけ掲げられます。 左半分がガラスなので反射しています。 絵馬は熊野本宮大社から奉納された大絵馬です。 このお店の福袋は、元日だけで売り切れてしまいます。 スーツケースを持った人は列車待ちをしているのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumiさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
氏神として小雑賀のはずれに八幡宮があるのですね。 そこはお参りの人が少なかったが日前宮はすごい人のようですね。 花山へ行ってきたのですね。 さすがに正月で、大勢来ていたのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山駅も2日から3日になれば賑やか7ですが、さすがに 元日はひっそりしています。 駅前にもほとんど車がないです。 熊野本宮大社からは、毎年大絵馬が奉納されるのです。 「笑」 は、長生きのコツですよ。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
戦中・戦後のわが家の軒先を熊野街道が通っていました。 昔人はそこを歩いて熊野詣へと行ったのですね。 私も熊野三社の内、熊野速玉大社 (新宮) へは行ってないのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、あけましておめでとうございます。
いつもは賑わう和歌山駅ですが、 元日だけはご覧のように静かです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ポチ♪ ありがとうございます。
ゆーしょーさん、今頃ですが、明けましておめでとうございます。
画像もお目出度いものが並んでいますね。 猿の絵馬が可愛いです^^ そういえば今年も福袋を買いませんでした。 穏やかで暖かいお正月ですね。あまり寒くならない事を祈っています。 今年も宜しくお願いします♪ しおり
しおりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
あけましておめでとうございます。 はい、元日の新春風景を載せました。 一枚目に、最近は見られなくなった国旗を載せました。 熊野本宮大社から奉納された大絵馬は笑う猿ですね。 福袋は女性が好むものでしょうか。 私はまだ買ったことがないです。 和歌山の元日は一日中雲がなく暖かかったです。 本年もよろしくお願いいたします。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||