紅葉・黄葉

     和歌山城の西の石垣に沿って植えられている紅葉葉楓(モミジバフウ)の並木です。 左の道は国道24号線です。
  紅葉・黄葉_b0093754_20391568.jpg
  紅葉・黄葉_b0093754_2041018.jpg
  紅葉・黄葉_b0093754_20411655.jpg
  紅葉・黄葉_b0093754_20414597.jpg
  紅葉・黄葉_b0093754_20423286.jpg
  紅葉・黄葉_b0093754_20424841.jpg
  紅葉・黄葉_b0093754_20433586.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2015-12-14 00:00 | 紅葉・黄葉 | Comments(16)
Commented by チップママ at 2015-12-14 06:51 x
おはようございます。

こちらはいつの間にか紅葉が終わっていたような気がします( ̄▽ ̄;)

Commented by ちごゆり嘉子  at 2015-12-14 07:16 x
先に 応援を済ませて おはようございますです。
きれいなモミジバフウの紅葉を有難うございました・・・イチョウの黄葉も・・・すばらしく素敵でした。
Commented by こた母 at 2015-12-14 09:36 x
落葉を踏んだ時の、カサっという音が好きです。
カサカサさせながら、撮影されてたのかな~。
いいお写真です♪
Commented by c,tatsumi at 2015-12-14 09:48 x
紅葉した木々が・・・それぞれ大きく見えま~す。
上手に撮られているからでしょうね!!
Commented by honokanikaorujp at 2015-12-14 11:04
お早う御座います。
モミジバフウ  紅葉葉風  って事ですか?
つまり 葉っぱがモミジに似てる って意味のコウヨウジュ?
路面に落ちた紅葉がまた風情が有りますよね~
紅葉って晴れた時の逆光で見るのも良い 雨の中の紅葉もまた乙なもの
季節って良いですよね~
特に日本は四季の移り変わりがはっきりしていて 良いものだな~って思います。

応援P
Commented by likebirds at 2015-12-14 11:32
ゆーしょーさん、こんにちは。
こちらの紅葉も、落ち着いた色合いでとても綺麗ですね。
私も林道や公園で紅葉を見る機会が沢山ありましたが、
見たように美しく写真を撮るのは難しかったです。

日を浴びて輝く紅葉や光に透ける紅葉、本当に私もここで見ているような気持ちになります。
素晴らしいお写真、本当にさすがですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by 117k at 2015-12-14 13:40
ゆーしょーさんへ・・・
少しお聞きしたいのですが、ブログへ投稿する写真のサイズですが
数値をお聞きしたいんですが・・・
エキサイトのブログなんで同じなんですが幾らしても同じサイズしか
入らないのですが???
Commented by よっちん at 2015-12-14 22:49 x
紅葉が散って行ったのに
かえって暖かくなり
どうにも師走の気分になりません。

明後日くらいから
やっと寒くなりそうですね。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2015-12-14 23:49
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
関東の方は和歌山に比べて紅葉の終わるのが早いでしょうね。
寒い地域ほど早いでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:03
ちごゆり嘉子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
国道24号線に沿って植えられたモミジバフウの紅葉です。
午後の光を浴びてきれいでした。
イチョウの黄葉も見てくださったのですね。
先 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:05
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
落ち葉を踏んだ時のあのかさっと言う音はいいですよね。
イチョウの落ち葉の方がかさっと言う音が大きいです。
カサカサさせながら撮影しましたよ。
「いい写真」 とお褒め下さり嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:08
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
写真は撮り方ひとつで大きく見えたり小さく見えたりします。
その辺が自然に身についているのかな?
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:20
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
モミジバフウを漢字で書くと紅葉葉楓ですね。
紅葉と書いてモミジ、黄葉と書いてもモミジと読みますね。
日本語は難しいです。
楓でもアメリカから来た楓、中国から来た楓などあります。
仰るように雨の中の紅葉、もしくは紅葉の落ち葉、きれいですね。
雨の中の写真はどの写真もきれいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:38
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
今日も身に余るお褒めのお言葉、ありがとうございます。
奥さんらは撮影のために山へ行く機会が多いですよね。
晩秋に行けばこのような紅葉を見ることが出来ますね。
紅葉の写真はその日の太陽の具合で、美しくもなりくすんだようにもなります。
鳥でもそうでしょうが、写真って難しいですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:47
きょうちゃん、こんばんは。コメントありがとうございました。
写真のサイズの質問ですが、私も昔のブログの写真は小さかったです。
同じエキサイトブログでもテンプレートによって写真の大きさは
決まるようです。
大きい写真が載せられるテンプレートに変更されたらどうでしょうか。
ちなみに私のテンプレートでの写真は、800ピクセル×600ピクセルです。
Commented by youshow882hh at 2015-12-15 00:54
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山の紅葉もほぼ終わりましたが、仰るように例年に比べて暖かいですね。
水曜日くらいから寒くなるそうですね。
平年に戻るのでしょうが暖かい方がありがたいです。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   街なかの小公園にて   紅葉・黄葉 >>