大阪築城総普請奉行であった藤堂高虎が築いた高さ16メートル、上幅20×16メートルの高櫓台から見た東方の風景です。
11月24日に投稿した場所と全く同じです。この10日間ですっかり色が変わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2015-12-05 00:00
| 和歌山便り
|
Comments(17)
![]()
紅葉は急激に気温が下がった年ほど美しくなるのですが、
今年は温かな秋が続いたので色付きも遅くてその分イマイチなのでしょう。 それでもここへ来て少しは綺麗になったように見えますね。 この場所は先日の記事に有った場所・・・覚えていました。 垣の外にサボテンがあったものですから・・・
0
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように11月は穏やかな気温で、それで居て日照時間が短かったので 12月に入ってもなかなか紅葉が進みません。 まあまあのところで再度撮りました。 柵の外にサボテンがあったのを覚えて下さったのですね。 ももねさんも、前回のコメントで、このサボテンの先に赤いものが4つ見えますと 書いてくださっていました。
お早う御座います。
その通り~~今日もサボテンのお花は付いてますね~ このウチワサボテンって薬草にもなるんだそうです トゲを取ったら食べられるんだとか 味はイマイチだって^0^ この方向は海の方ではなく市街地の方向を見て居るのですね 二枚目にすっかり紅葉しているのはモミジでしょうかね~ 応援P ![]()
ゆーしょーさん、おはようございます。
本当に先日の景色から美しい紅葉の景色に変身しましたね。 町全体が暖かい色合いに包まれて、ほっとする景色に癒されます。 遠くの白いビルと紅葉のコントラストも斬新な風景で素敵ですね。 サボテンも少し黄色くなるのですね。 ぽち! (likebirds妻)
ももねさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
丁度よい位置へコメント下さりましたね。 真上にももねさんのことを書いていますね。 ウチワサボテンの上の赤いのは何でしょうか、ということでしたので、今回、じっくり見てきました。 やはり新芽でしたよ。 このウチワサボテはアロエのように薬になるのですね。 和歌山城は市街の中心にあるので、どこを向いてのビルの写真ばかりですが、 この写真は東を向いてますので、海のある方角とは反対ですね。 2枚目はモミジ(カエデ)ではなく、他の広葉樹です。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
前回のブログを覚えて下さってたのですね。 ありがとうございます。 仰るように今年は全国的に紅葉は悪いそうですね。 しかし和歌山城では、カエデ以外は良い色を付けました。 ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumiさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
tatsumiさんのパソコンはよく調子が悪くなりますね。 パソコンってそんなに調子が悪くなるものではないのですがね。 今日は 「webコンテツ」 という難しい言葉が出て来ましたね。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、こんにちは。コメントありがとうございました。
私はこの高櫓台から見る風景がとても好きなのです。 遠くに白いビルが見え、その向うには登ったことがある山々が見え、 とても気に入っています。 ウチワサボテですが、気がつきませんでしたが、そういえば少し黄ばんでいますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
森田さんこんにちは。コメントありがとうございました。
これでもかなり色づいてるのですが、去年に比べると 色づきが悪いです。 今年はこんなものではないでしょうかね。 来週は暖かくなるのですね。 年末の掃除にありがたいです。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||