和歌山便り

   大阪築城総普請奉行であった藤堂高虎が築いた高さ16メートル、上幅20×16メートルの高櫓台から見た東方の風景です。
   11月24日に投稿した場所と全く同じです。この10日間ですっかり色が変わりました。
  和歌山便り_b0093754_22333338.jpg
  和歌山便り_b0093754_2233515.jpg
  和歌山便り_b0093754_2234687.jpg
  和歌山便り_b0093754_22342334.jpg
  和歌山便り_b0093754_22351822.jpg
  和歌山便り_b0093754_22353178.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2015-12-05 00:00 | 和歌山便り | Comments(17)
Commented by 鉄砲玉 at 2015-12-05 00:46 x
紅葉は急激に気温が下がった年ほど美しくなるのですが、
今年は温かな秋が続いたので色付きも遅くてその分イマイチなのでしょう。
それでもここへ来て少しは綺麗になったように見えますね。

この場所は先日の記事に有った場所・・・覚えていました。
垣の外にサボテンがあったものですから・・・
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 01:01
yoasさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように11月は穏やかな気温で、それで居て日照時間が短かったので
12月に入ってもなかなか紅葉が進みません。
まあまあのところで再度撮りました。
柵の外にサボテンがあったのを覚えて下さったのですね。
ももねさんも、前回のコメントで、このサボテンの先に赤いものが4つ見えますと
書いてくださっていました。
Commented by honokanikaorujp at 2015-12-05 06:19
お早う御座います。
その通り~~今日もサボテンのお花は付いてますね~
このウチワサボテンって薬草にもなるんだそうです
トゲを取ったら食べられるんだとか 味はイマイチだって^0^
この方向は海の方ではなく市街地の方向を見て居るのですね
二枚目にすっかり紅葉しているのはモミジでしょうかね~

応援P
Commented by こた母 at 2015-12-05 08:02 x
前回のブログ、覚えてます~。
うんうん、前回より色づいてますね♪
今年は、全国的に紅葉&黄葉がいまいちと
聞いてますが、こちらは綺麗ですね♪

Commented by チップママ at 2015-12-05 08:04 x
おはようございます。

急に寒くなって景色もすっかり冬になりましたね(^ー゜)b

Commented by c,tatsumi at 2015-12-05 09:16 x
コメントを書こうとしてもwebコンテツが邪魔を
して 書かせてくれない・・・??
Commented by likebirds at 2015-12-05 10:07
ゆーしょーさん、おはようございます。
本当に先日の景色から美しい紅葉の景色に変身しましたね。
町全体が暖かい色合いに包まれて、ほっとする景色に癒されます。
遠くの白いビルと紅葉のコントラストも斬新な風景で素敵ですね。
サボテンも少し黄色くなるのですね。
ぽち!
(likebirds妻)
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2015-12-05 11:26 x
随分色付きましたけど、まだ少し寂しいですね
来週水曜日は阪南では17℃って予報です
このまま色付かずかれるのかなあ?
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 11:48
ももねさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
丁度よい位置へコメント下さりましたね。
真上にももねさんのことを書いていますね。
ウチワサボテンの上の赤いのは何でしょうか、ということでしたので、今回、じっくり見てきました。
やはり新芽でしたよ。
このウチワサボテはアロエのように薬になるのですね。
和歌山城は市街の中心にあるので、どこを向いてのビルの写真ばかりですが、
この写真は東を向いてますので、海のある方角とは反対ですね。
2枚目はモミジ(カエデ)ではなく、他の広葉樹です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 11:52
こた母さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
前回のブログを覚えて下さってたのですね。
ありがとうございます。
仰るように今年は全国的に紅葉は悪いそうですね。
しかし和歌山城では、カエデ以外は良い色を付けました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 11:54
チップママさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
三日ほど前から急に寒くなりましたね。
今日も晴れてはいますが北風が冷たいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 11:57
tatsumiさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
tatsumiさんのパソコンはよく調子が悪くなりますね。
パソコンってそんなに調子が悪くなるものではないのですがね。
今日は 「webコンテツ」 という難しい言葉が出て来ましたね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 12:04
likebirdsの奥様、こんにちは。コメントありがとうございました。
私はこの高櫓台から見る風景がとても好きなのです。
遠くに白いビルが見え、その向うには登ったことがある山々が見え、
とても気に入っています。
ウチワサボテですが、気がつきませんでしたが、そういえば少し黄ばんでいますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-12-05 12:10
森田さんこんにちは。コメントありがとうございました。
これでもかなり色づいてるのですが、去年に比べると
色づきが悪いです。
今年はこんなものではないでしょうかね。
来週は暖かくなるのですね。
年末の掃除にありがたいです。
Commented by よっちん at 2015-12-05 15:09 x
藤堂高虎というと
私が好きな篠山城、伊賀上野城を
思い出します(*^_^*)

築城の達人ですね。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2015-12-06 00:51
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
藤堂高虎は、篠山城や伊賀上野城も築城したのですね。
方々のお城を手がけているのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ちごゆり嘉子 at 2015-12-07 16:02 x
コナラは、赤茶なので・・紅葉ですね ブナは黄葉でしょうかねえ・・
今から大山寺(たいさんじ)のイチョウ見てきますね.
P”


<<   紅葉・黄葉   紅葉渓庭園 >>