流れ行く もの皆ゆるく 秋の川 高濱虚子 秋の川は清く澄んで流れています。
![]() ![]() ![]() ![]() この道や 歩めば匂う 竹の春 南部 静季 「竹の春」 は秋の季語です。 竹は普通の植物と反対に、春から夏にかけて黄葉・落葉し、秋には若竹も成長して、親竹もまた青々と枝葉を茂らせます。 ![]() ![]() 里ふりて 柿の木もたぬ 家もなし 松尾芭蕉 ![]() 大根の葉 しごきながらに 畑を出づ 高濱虚子 手前のふた畝が大根です。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2015-10-30 15:00
| 郊外にて
|
Comments(16)
こんばんは。
秋の里山の風景の色々。 山や平地の風景をより一層豊かにしてくれる川ある 風景が、とても綺麗です。 紫の花はメキシカンセージと思われますが、花が少ない 我が家の庭にも頑張って咲いてくれています。 今年は柿が豊作のようで、鈴なりの柿が散歩コースにも 良く見られます。 ☆
0
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
1枚目の写真がとてもきれいとお褒め下さり嬉しいです。 このところ雨が降らないので、水が少ない秋の川です。 3枚目の花はメキシカンセージとかアメジストセージとか言いますよね。 和歌山の街なかでもよく見かけます。 里山さんのお庭にも植えているのですね。 仰るように今年は柿が豊作ですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今週は超忙しかったのですね。 明日と明後日、ストレス解消に野山を歩きますか? ストレス解消にとてもいいと思います。 ポチ♪ ありがとうございます。
今晩は~秋ーーーって感じの風景が多いですね
5枚目の路地 こんな路地は好きだな~歩きたくなりますね この野菜の高い時にこんなに沢山の野菜畑を持っているお宅は羨ましいです。 最近少~~し安くなりましたが まだまだです~ この川は流れが少ない様ですが勿論雨が増えれば水嵩は増すのでしょう? 応援P
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。 眺めて、ほっとし心安らぎました。 ありがとうございました。 いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。 応援ポチ♪♪ ![]()
ゆーしょーさん、こんにちは。
秋の風情を探して歩くと、本当に素敵な景色を見る事ができるのですね。 さらさたと流れる川沿いでしょうか? 静かな路地、熟した柿ノ木に、沢山のお野菜が植えられた畑。 竹やぶの向こうは澄み渡る秋の空。 秋を満喫できました。 ぽち! (likebirds妻)
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
5枚目の路地の写真いいでしょう。 路地を突き当たれば、そこには秋の竹やぶがあります。 最後の野菜畑、私も羨ましく思います。 冬には美味しくなる大根もかなり大きくなっていました。 10月は記録的な小雨量でしたので川の水は少ないですね。 春から夏にかけて水量は多くなります。 ポチ♪ ありがとうございます。
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、セージが咲いてました。 今の季節、和歌山ではあちこちで見かけます。 秋の川は水が澄みきれいですよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
市街ではこのような風景は見られませんよね。 ここは和歌山市の中心地から車で30分ほどのところにある郊外です。 ここまで来ると秋の風景が見られます。 冬を間近に迎えた晩秋の風景は何か寂しさを感じますね。 このようなところを歩くのが大好きです。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||