紅葉渓庭園

     和歌山城公園へ行ったついでに、名勝 和歌山城西の丸庭園 (紅葉渓庭園) へ寄ってみました。
     思ったとおり、紅葉はまだまだ先のようです。(例年11月下旬~12上旬が見ごろです)
  紅葉渓庭園_b0093754_17285438.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_17504013.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_17294117.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_1730222.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_17303376.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_173164.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2015-09-27 15:00 | 和歌山城 | Comments(5)
Commented by 里山コウ at 2015-09-27 15:56 x
こんにちは。

とても重厚な感じの門構えですね、向かって左側の石垣や、
右側の頑丈そうな塀が立派です。
丸く薄い感じの石の歩道が和の美しさですね。
池のある見事な日本庭園で、外国のお客様にも見て
いただきたい庭園です。

Commented by よっちん at 2015-09-27 18:49 x
今日は緊急に知人のお見舞いに
行かねばならなくなりました。

訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2015-09-28 01:16
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この茅葺屋根の門、立派でしょう。
石垣と白壁の間を少し凹まして門があります。
丸い石も感じがいいでしょう。
私は石の上をふらつきながら歩くのです。
あごひげを生やした外国人が一人で散策してました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-09-28 01:17
よっちんさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
急な用事が出来たのですね。
明日もまだ休みでしたね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by c,tatsumi at 2015-09-28 09:52 x
紅葉淵庭園は、まだ夏の名残りが・・秋通し・・ってとこかな??
久しぶりにyさん(山本さん)の元気な様子を聞き嬉しかったで~す。
まだ現役で続いていられるのですねぇ・・? 私も今年、傘寿を迎え
腰が、ダル重く、歩けないと言って歩いていま~す。今日は温泉に・・


<<   行 事   里山の風景 >>