美しい和歌浦湾が一望できる 「片男波海水浴場」の後半です。
![]() 昔懐かしい 「桟敷席」 です。昔はビーチパラソルやビーチテントがなく、何百も造られた桟敷席を借りました。 ![]() 若者は 「スイカ割り」 に興じていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2015-07-26 15:00
| 和歌の浦
|
Comments(18)
こんばんは。
なにか若いころを思い出します。 パラソルの下で一杯のビールや、氷は良く 食べたり飲んだりしましたし、海から上がる時には お腹が減って、この海のラーメンは美味しかった 事が記憶に残っています。 ☆
0
ゆーしょーさん、こんばんは。
海の家、私の子供の頃もござの桟敷席でおにぎりを食べたのを思い出します。 とても綺麗な海、綺麗な砂浜で楽しそうに遊ぶ人たちの 笑顔がこぼれますね。 ぽち! (likebirds妻)
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうですね。私も若い頃を思い出します。 20代30代のころはホントによく海水浴場へ行きました。 その頃は桟敷席を借りたものです。 ひとます300円でしたかな? そこでおにぎりを食べたものです。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
奥さんの子どものころと私の20代30代の頃は同じですね。 私も桟敷席を借りました。 そして家から持参のおにぎりを食べましたよ。 日に焼けて真っ黒けになりました。 ポチ♪ ありがとうございます。
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山県の海水浴場の水質はAとAAばかりです。 AAが最高なのです。 この片男波海水浴場はAAなのです。 私は、自転車、水泳、スケート、独楽回しはほかの人より得意です。 唯一できないのが竹馬です。 竹馬は三歩も歩けないのです。 ポチ♪ ありがとうございます。 ![]()
片男波海水浴場へ行った覚えがないですョ・・
遠足には、片男波へ良く行ったのですが・・・ 奈良に住んでいる孫と、白浜へ出かけた時、初めて見る海・・・ 「海だよ! 広いねぇ・・波がちゃぷ~・・・・」 「プール」「海なんだよ!」「プール・・・」 と 譲らなかった覚えがあります。 ![]()
チップママさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。 仰るように海の家もオシャレになりましたね。 スイカ割り、私も何十年ぶりかで見ました。 昔懐かしいです。 ポチ♪ ありがとうございます。
しおりさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
梅雨が明け毎日のように猛暑が続くと海へも行きたくなりますよね。 土日が良い天気だったので、一斉に海水浴へと走りました。 ここ片男波海水浴場は大阪にも近いので、大阪ナンバー、 堺ナンバーの車が多かったです。 私もここ三十年ほど泳ぎに行ってませんね。 ポチ♪ ありがとうございます。
きょうちゃん、こんにちは。
コメントありがとうございました。 私も子どもが小学生の頃、毎年プールへ連れて行きました。 また、夏休みには毎年白浜温泉で行き、ホテルのプールで よく泳いだものです。 子どもも大きくなり、三十年ばかり泳ぎに行ってませんね。
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
片男波海水浴場を知らないのですね。 遠足は春や秋の気候がよい時に行きますからね。 お孫さんは生まれてこの方海を見たことがなかったのですね。 奈良県は周囲に海がありませんからね。 白浜の広い海もプールと思ったのでしょう。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||