和歌山城公園にて

     天然記念物(昭和33年4月1日指定)の和歌山城の大樟です。
     一の橋大手門を入った二の丸の石垣上にあるこの大樟は推定樹齢450年、樹高25mもあります。
  和歌山城公園にて_b0093754_2016303.jpg

     クスノキは和歌山市の 「市の木」 です。 樹木の中でも最も寿命が長いとされ、常緑広葉樹で
     枝張りが広く、樹姿の雄大さと成長力の強さは、市勢発展を象徴しています。
  和歌山城公園にて_b0093754_20165223.jpg
  和歌山城公園にて_b0093754_20171733.jpg

     大樟の下には樟守神社が建立されており、朝夕参拝の人が絶えません。
  和歌山城公園にて_b0093754_20173341.jpg
  和歌山城公園にて_b0093754_20175876.jpg
  和歌山城公園にて_b0093754_2018143.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2015-05-12 20:31 | 和歌山城 | Comments(10)
Commented by 里山コウ at 2015-05-12 21:28 x
こんばんは。
このクスノキには見るものを圧倒する迫力が
あります。この幹の太さ、横に広がる枝の幅広さも
すごいものだし、このたくましい感じを写真で良く
ここまで表現できたと感心しています。

私のブログの欅の並木道は、埼玉県で品種改良され
狭い道路でも使用できるように、枝が上に伸びて
面積をあまり使わないよう枝を上に伸ばしています、
(農林1号欅)として売り出しているようです。
Commented by よっちん at 2015-05-12 22:48 x
今日も仕事が山積みで
帰宅が深夜になりそうです。

訪問だけで失礼します。
早く仕事の多忙さから解放されたい(+o+)

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2015-05-12 22:57
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
このクスノキは和歌山城で最大の樹木なのです。
幹の周囲は7メートルで、四方に伸ばした太い枝は
35メートルもあるのです。
それだけ大きいと近くからでは写真にはいり切りませんね。
それをよく表現できたとお褒め下さりありがとうございます。

里山さんのブログのケヤキは枝が上へ伸びるように改良されているのですね。
杉のような感じの街路樹は素晴らしいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-05-12 23:18
よっちんさん、こんばんは。
今夜も深夜まで仕事なのですね。
仕事が山積みですか?
大変ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by チップママ at 2015-05-13 06:49 x
おはようございます。

樹齢450年25メートルとは見事です(・ω・ノノ゛☆パチパチ

Commented by c.tatsumi at 2015-05-13 09:52 x
樹齢450年・・・25メートル・・・凄いですねえ・・・
真夏でもクスノキの下に入ると、涼しいのですよねぇ・・・・
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2015-05-13 14:59 x
素晴らしいご神木としてふさわしい大樟ですね

樟守神社ですか、僕もお参りしたいです

大樟は、なんじゃもんじゃの木とも言うんですね
Commented by youshow882hh at 2015-05-13 15:18
チップママさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
この樟は和歌山城の樹木の中で
一番大きいのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-05-13 15:20
tatsumi さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
和歌山城の中では一番大きいのですよね。
真夏でもひんやり感じるクスノキの下ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-05-13 15:26
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
大樟は、なんじゃもんじゃの木とは、水戸光圀が名づけた
そうですが、本物のなんじゃもんじゃの木は別物です。
和歌山城では、天守閣の玄関前に一本植えています。
丁度今頃、白い花が咲いていると思います。


<<   ご近所めぐり   花のある風景 >>