熊野街道(紀州街道)沿いの梶本家・ふじまつりです。(4月26日撮影)
![]() 藤まつり会場の北隣では、恒例の 「手づくり行灯・夢あかり」 が開かれていたので覗いてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2015-04-27 18:51
| 花
|
Comments(16)
こんばんは。
藤祭りですか、地域の御祭りがとても 和的な雰囲気なんですね。 藤が和の代表みたいなところが有りますが 行灯の絵や、着物の柄が和風で良いですね。 ☆
0
![]()
「手づくり行灯・夢あかり」 素晴らしく美しい・・・
幻想の世界に引き込まれそうだ・・重ねて美しい・・・
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この家の藤が大きくなって来た十数年前から、地域全体で 藤まつりを行っています。 藤といえば藤娘を連想しますが、いずれも和風ですね。 また、「藤間流」 という日本舞踊の流派もあります。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。 仰るように全国的に暑かったですね。 和歌山のような南の方よりも北の方しか 気温が高かったです。 ゴールデンウイークにどこかへ写しに行きますか? ポチ♪ ありがとうございます。
今晩は~
熊野街道沿いの梶本家というのは 個人のお宅ですか? 藤の花が見事ですね~ 手作り行灯の差し絵にも藤の花が艶やかですね 私個人の好みとしては、《たこじそう》面白い^0^ そして一番は 猫 可愛いですね~=^_^= ~P~
見事な藤棚ですね。花の姿がとても美しくて、昔よく見かけて
日本人形「藤娘」を思い出しました。ポチ♪
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、梶本家の藤は梶本家個人の持ち物です。 この付近に梶本という姓の家が多く、皆、大きい家ばかりです。 「蛸地蔵」 は面白いでしょう。 天性寺は、大阪府岸和田市南町にある浄土宗のお寺で、本尊の 地蔵菩薩が蛸地蔵と称され、このお寺の別称になっています。 また、最寄駅となる南海本線蛸地蔵駅の駅名にも採用されています。 猫も面白くて可愛いですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
みどりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
見事な藤の棚でしょう。 一本の幹で何と3万もの房があるのです。 藤は成長が早いのですね。 平成13年から藤まつりが行われています。 ポチ♪ ありがとうございます。 ![]()
こんにちは^^
これは素敵なイベントですねー♪ 行燈の和柄がとっても素敵で、まさに夢あかりですよね^^ 日本人は手先が器用ですから、こう言う作り物は上手だし 素敵なアイデアだと思います♪ 今は藤を初め、ツツジや石楠花、またチューリップや その他、小さなお花までいっぱい咲き揃って綺麗な時期ですね♪ ポチ☆彡
tatsumi さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。 一昨日の日曜日に泉南の藤まつりへ行って来ました。 去年もおととしも行き今年で三回目です。 tatsumi さん所にサクランボの木があるのですね。 ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
泉南市信達町が一体となって藤まつりを行っていますが この藤は個人の持ち物なのです。 その北隣では毎年「夢あかり」が行われているのです。 今年、初めてはいりましたが、きれいな行灯にうっとりしました。 今の時期、花の撮影に困りませんね。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||