和歌山便り

     昨夜(4月2日)、久しぶりに夜桜を見に行って来ました。今日(4月3日)からの雨を予想してか、和歌山城公園は今ま
     でにない人でにぎわっていました。 すべて手持ち撮影ですので、ピンボケ・カメラぶれなど見苦しいところがあります。
  和歌山便り_b0093754_17202922.jpg
  和歌山便り_b0093754_1721087.jpg
  和歌山便り_b0093754_17231335.jpg
  和歌山便り_b0093754_17213030.jpg
  和歌山便り_b0093754_17224110.jpg
  和歌山便り_b0093754_17232780.jpg
  和歌山便り_b0093754_17235971.jpg
  和歌山便り_b0093754_17241650.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2015-04-03 17:46 | 和歌山便り | Comments(18)
Commented by kotonoha222 at 2015-04-03 19:14
ゆーしょーさん、こんばんは♪
夜桜の妖しさに惹かれてしまいますね。
昼間とは全く違う桜ですね。
昼間と違い背景のごちゃごちゃした部分が
消されて浮き立って見えます。
一枚目、三枚目、四枚、五枚・・・最後が少し残念
ですが、構図がいいですね!
今年は夜桜を見に行かなかったので、こちらで
堪能しました(^^)/
有難うございます♪
ポチ♪
    しおり
Commented by よっちん at 2015-04-03 20:36
どうも今年は
ゆっくり桜を見ることなく
桜の季節が終わりそうです。

ああ、悲しい(+o+)

応援ぽち
Commented by 里山コウ at 2015-04-03 21:38
こんばんは。

和歌山城のライトアップ映画を見ているようです。
橋の入り口の所は人で一杯、ライトアップされた
枝垂れ桜がいい雰囲気です。
おおぜいの人達がブルーシートを敷いて、家族単位や
サラリーマン仲間のような団体、皆さんこの日は
平和な一日ですね。
Commented by youshow882hh at 2015-04-03 21:38
しおりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように昼と夜では全然雰囲気が違いますね。
そして背景が暗くなっているのも夜間の特徴ですね。
構図がいいとお褒めください嬉しいです。
最後は暗くてぶれてしまいました。
私の写真で夜桜を堪能して下さり感謝です。

初めて行った千鳥ヶ淵公園で桜を満喫してきたのですね。
素晴らしい写真ばかりです。
一枚目の「Siori」ビルがいいし、五枚目、六枚目の
写真が好きです。
ポチ♪ ありがとうございます。

Commented by youshow882hh at 2015-04-03 21:43
よっちんさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
明日は曇りとのことですが、ここ五日ほど
雨とのことです。
昨日で花見は終わったようです。
もっとも近畿でも北の方はまだまだでしょうが。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-04-03 21:51
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「和歌山城のライトアップ映画を見ているようです」と
過分なお褒めのお言葉身にしみて嬉しいです。
「枝垂れ桜」は毎年強力なライトで照らされます。
ここだけは別世界のような感じを受けます。
今日から五日ほど雨とのことですが、みなさんはそれを
知っているのでしょうか、昨夜はすごい人でした。
今春で最後の花見となるでしょうね。
ぼつぼつ桜に葉が出てきました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by honokanikaorujp at 2015-04-03 23:48
今晩は~ これまたすっごい人出ですね~
お昼の何倍も来られていますね
そうそう大手口門でしたね~
呼び方忘れて山門なんて お寺じゃ無いっつうの~ね~^0^
夜桜の花見ってやっぱりシート敷いてお弁当 お酒でしょうね
2枚目の人出にびっくりしていましたが
桜の下で宴会をする方たちが又多い事 楽しそうですね~
もう7~8年前にお昼に花見をして以来 やってません
今年は無理だけど 来年は準備しようかな~って思っています。
ゆーしょーさんのお陰で夜桜花見も出来ました。
有難う御座いました。 ~P~
Commented by youshow882hh at 2015-04-04 00:16
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、久しぶりに夜桜に来て、今までにない人出に驚きました。
和歌山のどこからこれほどの人が集まったかびっくりです。
和歌山城入り口の門は大手口門でしたね。
そして最後の写真の門は岡口門です。
夜桜は二人連れ、家族連れ、それに会社でしょうか、そのグループと
食べ、飲み、歌えでにぎわいました。
ラスト二枚目の写真はその一部で、このような場所が数ヶ所あるのです。
私も今年こそお弁当を持って行こうと思ってましたが、今年も実現できそうにないです。
私の写真で、夜桜を楽しんで下さりとても嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。

Commented by チップママ at 2015-04-04 06:50
おはようございます。

夜桜綺麗ですね(*≧m≦*)
人がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
夜桜観に行きたかったなぁ~♪

Commented by c.tatsumi at 2015-04-04 09:22
ライトアップされた桜・・・お城・・・綺麗ですねぇ・・・
夜の人出の多いこと・・・ 夜の撮影・・・お疲れ様で~す。
Commented by risaya-827b at 2015-04-04 10:12
おはようございます^^
いやぁー、どれもこれも見応え満点☆彡
昼間の桜も見事なものですが、ライトアップされると妖艶ですね♪
桜って本当にいろいろな姿があって、やっぱり、心惹かれます^^
特にお城と桜はナイスロケーションですよ!!!
一枚目が特にお気に入り~☆彡 
松の緑と桜色、そして、優しくカーブした橋、、、ステキ♪(^▽^)マンメンノエミ☆ 
ポチ☆彡
Commented by よっちん at 2015-04-04 16:36
今日は土曜日ですから
夜の花見は賑わうでしょうね。

テキヤさんは雨が降らないことを
願っていることでしょう(^^)

応援ぽち
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2015-04-04 19:30
夜桜素敵です
噂通りすごい人ですね
皆菜種梅雨を避けて集中しちゃったのですね
私も仕事の合間に泉南の桜を見に行きましたが、葉桜になっていたところがありました
ザンネン・・・
Commented by youshow882hh at 2015-04-04 23:03
チップママさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
和歌山城の夜桜に行ってきましたが
この日はすごい人出でした。
人に酔ってしまうほどでした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-04-04 23:06
tatsumi さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
実際に見た枝垂桜は写真よりずっと
きれいでした。
人が多く人に酔ってしまいそうでした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-04-04 23:13
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「見ごたえ満点」とお褒め下さり嬉しいです。
写真よりは実物の方がずっときれいなので残念です。
写真ではその美しさを表せなかったです。
そして仰るようにお城と桜はよく似合いますよね。
一枚目の写真を特に気に入って下さり嬉しいです。
一の橋は、太鼓橋をゆるくした感じで渡りやすいですよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-04-05 00:33
よっちんさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
土曜日の夜ですから夜桜の人で
にぎわうと思うのですが、残念ながら
夕方から雨が降ってきました。
仰るように的屋さんは嘆いたでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-04-05 00:38
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
明くる日からの雨の予想を皆さんは知っているのですね。
すごい人で驚きました。
森田さんが行った泉南の桜とは山中渓の桜でしょうか。
山中渓へ行こうと思ってましたがこの雨なら行けないです。


<<   和歌山便り   和歌山便り >>